このアーカイブは 'お知らせ' のものです

気づき

火曜日, 3月 22nd, 2022

こんにちは。居宅介護支援事業所です。

 

すっかり春めいた気候になり暖かくなりましたね。

私ごとですが2週間ほど前になりますが四国で一人暮らしをしている父が足を骨折しました。

入院を嫌がり自宅へ帰ったのはいいんですが、トイレへ行くのも松葉杖で痛みをこらえながらやっとの状態。

報告を受けた私は、すぐに帰省することも考えましたが、コロナ禍で蔓延防止が出ているため断念しました。

幸い、近くに住んでいる父の姉が数日手伝いに来てくれることになり、急場をしのぐことができました。

 

骨折と聞いて私はすぐに認定を受けてヘルパーさんに来てもらったら?と

提案もしました。これくらいで、と自分で何でもやろうとする父は認定を受けることを拒否しました。

近くにいたら手伝うこともできたのにと何度も思いましたが、今、骨折しながらも買物へ行ったり家事をしたり

自分でなんでもやっている父を見て私が近くにいて手伝っていたら、何もできない父になっていたのではないかと

思うようになり今は、これで良かったのかなと思えるようになりました。

 

今回のことはケアマネとしてとても貴重な体験でした。

何かあった時、すべてのことを助けることが本当に良いことなのか?改めて考えるきっかけとなりました。

ケアプランを立てる際にご本人様やご家族様の意向を聴くのはもちろんですが、

ご利用者様がサービスをうまく活用し自立に向けて生活できるよう必要なサービスを提案することも

大切だと改めて気づくことができました。

 

今後もご利用者様とご家族様に寄り添いながら、より良いサービスをご提案できるよう努力し続けたいと思います。

 

 

 


桃の節句♪

火曜日, 3月 15th, 2022

こんにちは。グループホームです。

日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。

さて、3月3日は『ひな祭り』でしたね。『桃の節句』とも呼ばれ、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。

グループホームでも、ひな祭りの雰囲気を楽しんでいただこうと、入居者様と一緒にひな祭りの壁面飾りを作成しました。

「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪ お花をあげましょ桃の花~♫」

「娘が小さい時は、うちでもお雛さま飾って、お祝いしてたで~」

「ちらし寿司やひし餅も美味しいよね~」

皆様と一緒にひな祭りの歌を歌ったり、昔話に花を咲かせながら壁面飾りを完成させて下さいました。

また、フロアにはお内裏さまとお雛さまも飾られ「きれいやね~」「ええお顔してるね~」と、皆様喜ばれていました。

桃の節句も過ぎ、もう春はすぐそこまでですね(*^_^*)

 


今日のお昼は何かな~

土曜日, 3月 5th, 2022

こんにちは特養です。草木も芽吹く季節ですが皆様いかがお過ごしですか?近況では、ステルスオミクロンと言う感染力の極めて強いウイルスが新たに感染拡大しておりますが、1日も早い収束を願うばかりです。そんな中、特養ではこじんまりと、ひな祭りをお祝い致しました。当日の昼食は、ひな祭りにちなんでのメニューで、海鮮ちらし寿司にアサリの赤だしで舌鼓、入所者様達からは、「嬉しいわ~、今日のちらし寿司にお刺身が乗ってるやん」「上にかかってるピンクのでんぶは懐かしいわ~」と喜びの声があがり、おやつの時間には、ひな饅頭と煎茶でひな祭りの雰囲気を楽しまれておられました。


102回目の・・・。

月曜日, 2月 21st, 2022

こんにちは、居宅介護支援事業所の岩城です。

先日、2月5日に102回目を終え2月26日には103回目を予約しています。何の回数かというと、献血です。体験された方も多いと思いますが100回を超える方は少ないのではないでしょうか。さて、ここで問題です。40年以上に亘り私が献血を続けている理由とは?次の3つから選んでください。

①ジュースやコーヒーが飲み放題でお菓子やアイスも食べられる。

②毎回健康診断と同様の血液検査を受けられる。

③輸血を必要としている方々のため。

正解の前に少し説明させていただきますと献血には種類がありまして200ml、400ml、成分(血漿、血小板)があり種類毎に次回までの期間が2週間~8週間に分かれます。街中で時々見かける献血バスでは200ml、400mlを、各地の血液センターでは全ての献血を対象にしています。400mlと成分献血には血液検査データが送られてきます。さらに血液センター毎に手相やタロット占い、似顔絵等のサービスが受けられます。

では、正解を発表いたしましょう!正解は①②③全部正解です。

20代のころ友人と飲み物目当てに初めて献血に行きました。その後、年に数回暇なときに行く程度でしたが40代から成分献血を中心に行く回数が増えました。当時父親が輸血を必要とする大きな手術を受けたので少しでもお返ししたい気持ちと成分献血が手術に最も役立つと聞いたからです。また務めていた会社が倒産して職を失ったときは当時成分献血すると貰える500円の図書券を目当てに行ったこともありました。血液検査データは基準値内におさまっているか毎回チェックし健康管理に役立てています。献血可能年齢の69歳まであと数年ですが自分ができる細やかなボランティア活動として続けたいと思っています。まだ体験されたことがない方は一度お試しされてはいかがでしょうか。

 


節分豆まき

火曜日, 2月 15th, 2022

こんにちは。グループホームです。

先日、2月3日の節分の日グループホームでも、豆まきをしました。皆様も豆まきをされたり、恵方巻きを食べたりと節分を楽しまれましたか?

節分とは「季節を分ける」という意味があり、立春・立夏・立秋・立冬という季節始まりの日の前日のことを指すそうです。旧暦では立春に最も近い新月を元日としていて、「立春」は新年の始まりとされていました。そのため、立春前日の節分は今でいう大晦日にあたり、1年の終わりに邪気や悪いものを祓い清めた状態で新しい1年を迎えるための儀式として行われるようになったのが豆まきなどの節分行事だそうです。日本で豆まきが行われるようになったのは室町時代頃からと言われ、当時は豆ではなくお米などを撒いていたそうです。

さて、グループホームでは豆ではなく、新聞紙を丸めて作った“お手製豆ボール”を鬼に扮した男性職員2名めがけて、皆様たくさん投げつけ、「鬼は外~‼福は内~‼」「やっつけるぞ~‼」「鬼に当てよ。あははははっ」と厄払いもコロナ撃退も、ついでに日頃のストレスも鬼スタッフに受け止めていただきました(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼退治後は、鬼と一緒に「ハイ!チーズ!」でにっこり写真を撮られていました。

 


皆様の小さなお楽しみ。

月曜日, 2月 7th, 2022

こんにちは特養です。コロナウイルスのオミクロン株が猛威をふるっておりますが、皆様におかれましても、手洗いうがい等を行い、感染防止に充分お気を付けください。

施設におきましても感染防止のため、皆様にもご迷惑をお掛けしておりますが、引き続きご協力の程、宜しくお願い致します。

そんな中、出来るイベントとして入所者様におやつレクリエーションを楽しんで頂きました。今回は、ベビーカステラを作り、焼き立てを召し上がっていただきました。中にはフルーツや、チョコレートを入れてアレンジしてみたりと、少し違った味も楽しんで頂きました。

入所者様のなかには、「これ焦げてるやん、焼くの失敗してるやん」の声にスタッフが、それ当たりやわ、食べてみて何が入っているのか当ててみて、と・・・「あ~わかった!チョコレートやん、それでこれ黒かったんや~」と終始、にぎやかな楽しいおやつタイムとなりました。

 

 

 

 

 

 

 


研修委員会より

日曜日, 1月 30th, 2022

こんにちは。研修委員会です。

私事ですが、この仕事を始めたときは「措置制度」から「保険制度」への転換の時期でした。

そこから20年以上たち制度的にも多くの変更がありました。

当施設で勤務している職員も教育機関で学んだ時期はそれぞれであり、介護技術や法令等についても当然ばらつきがありました。

 

研修委員では画一的な研修ではなく知識、技術等その時代にあったものに、アップデートできるよう様々な取り組みをおこなっております。

 

先月は「人権」についての研修をおこないました。

利用者様お一人おひとりの尊厳を保てるよう、施設全体で取り組んでまいります。

 


こんにちは、居宅介護支援事業所です。

月曜日, 1月 17th, 2022

お正月気分もだんだんと薄れ、いつもの日常が戻ってまいりました。寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

皆さん、今年の1月11日が「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる、とても最高の開運日だったことをご存じでしたでしょうか?

●一粒万倍日って

「一粒の籾が育って万倍にも実り稲穂なる」という意味のある日。わずかな物でも、大きく成長し何倍にもなるとされ、何事を始めるにも縁起の良い日。

●天赦日って

日本の暦の上で最高の吉日で「天が赦(ゆる)す日=万物の罪を赦す日」という意味のある日。この日から始めたことは何事も成功すると言われており、新しい事を始めるのに良い日。

今年は3月26日、6月10日も開運日だそうです。

・役に立つ物、価値あるものを買う・お財布の新調・感謝や好意を人に伝える・新しい習い事や勉強を始めるなど…

これはもう何かを始めるチャンスですよね!

2022年気持ち新たに皆さんも何か始めてみてはいかがでしょうか。

寒さもこれから本番です。体調を崩さないよう気をつけてお過ごしください。


☆クリスマス会☆

月曜日, 1月 10th, 2022

あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりありがとうございました

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

さて、グループホームでは昨年12月24日(金)にクリスマス会が開催されました。

まずは、男性スタッフによる出し物『安来節』が披露され、ドジョウすくいのコミカルな仮装や踊りにフロア内は笑いの渦に包まれ、ご入居者の皆様も手拍子で盛り上げてくださいました。

次は、サンタさんに早着替えからの『マジックショー』

入居者様にも飛び入り参加していただき、大いに盛り上がりました。

そして、たくさん笑った後は、お待ちかねのお食事です。

毎年クリスマス会では厨房スタッフの皆様による、豪華なバイキング料理が振る舞われます。

ローストビーフやから揚げ、サンドイッチ、ケーキなど、たくさんの美味しいお食事に皆様とても喜んでおられました。

「すごく楽しかったわぁ~」「美味しかった、お腹いっぱいやわ~」「また、来年も楽しみにしてるで~」と、おっしゃってくださり、皆様楽しい時間を過ごされたご様子でした(*^_^*)

 


ゆず湯とクリスマス会

土曜日, 1月 1st, 2022

こんにちは特養です。いつのまにやら季節は真冬の寒さです。皆様も風邪など惹かれる事なく元気にお過ごしでしょうか? さて先日、冬至の日に合わせ、入所者様達にはゆず風呂を楽しんで頂きました。「ゆずの香りって本当に柔らかな香りで嗅ぐとホッとするわ~」と入所者様に喜んで頂け、クリスマス会では、入所者様へのクリスマスプレゼントのお渡しに、「うわ~この歳になって、まだプレゼントがもらえるなんて幸せ~」と皆様、大喜び。お食事はバイキング形式の料理を楽しんでいただきました。入所者様達はそれぞれお好きな物を取って召し上がられ、普段はあまり食べれる事のないメニューにもチャレンジされるなど、大盛況のクリスマス会となりました。