このアーカイブは 'グループホーム' のものです
春のお散歩&端午の節句・土居川鯉のぼり見学
日曜日, 5月 9th, 2010五月第二週担当のグループホームです!!
よろしくお願いしますっ m(_ _)m
気候も良くなってきた今日この頃です。
グループホームの入居者の皆さんも、お散歩に出掛ける機会が増えてまいりました☆☆
施設の近隣の公園には綺麗な花がたくさんさいており、
それをご覧になられた皆さんは
『きれいやね~♪』 『私みたいっ(笑)』 などと楽しいお話をされ、
春の訪れを感じておられました!!
『ピース ピースっ!!』 『気持ちいいわぁ~~♪』
ほんとに、どれが花かわかりませぇ~んっ (笑) 素敵な笑顔 ♪♪
五月五日、端午の節句
今年もアル・ソーレの一階に、立派なかぶとの段飾りが姿を現しました!!!!!
それをご覧になられた方は
『立派やな~』と感心され、しばらく目をはなされませんでしたっ ☆(> <)☆
そして、自然と『屋根よ~り~たーかーいー・・・ ♪ 』 と口ずさまれていました!!
施設の近くを流れている土居川にも、たくさんの鯉のぼりが泳ぐ季節となりました☆☆
さわやかな風にゆられて~本当に泳いでいるようでしたっ (^ ^)v
『鯉のぼり、ちゃんと写ってる??』
ここを通ると、季節感をばっちり味わえます・・☆☆
こんなにたくさんの数の鯉のぼり、なかなか見れませんよねぇ~ ♪♪
これからは蝉も鳴き始め、暑い暑ぅ~い夏の到来です。
体調には十分気をつけて、元気に過ごしていきましょう~!!!
グループホーム お正月三が日
月曜日, 1月 18th, 2010グループホーム☆クリスマス会
木曜日, 12月 31st, 2009こんにちは、グループホームです。
12月24日(木)、グループホームにてクリスマス会が行われました。
家族様もご招待し、ランチバイキングを楽しんでいただきました。
メニューをご紹介☆
職員も「こんなに食べられるかな?」と思いつつ
ちょっとここらへんでお楽しみ企画を★★★
風貌は違いますが、どこかで見たことがあるような・・・
そんなことは気にせず、
Mrマモック☆マジックショー の始まりですっ
仕込みに手間取る場面が丸見え!ですが・・・
そこはご愛嬌~(マモック談)
キツネにつままれた様な・・・
「えぇ~!!一体どうなってるんや!?」
さまざまなマジックに、皆さん大拍手!
ナイスキャッチ!!!
大きなマイクに圧倒されたのか?
言葉にならず大笑いに変わってしまいましたー
いつも歌ってはるのに~~~(涙)
こうして、
一年に一度のクリスマス会を今年も無事に終えることができました。
利用者様、家族様、笑って一年の終わりを迎えていただき、職員一同安堵の気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も一年ありがとうございました。
作品展に向けて☆
月曜日, 10月 19th, 2009お知らせです!
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★
『作品展』 11月1日(日)~7日(土) 11:00~17:00
「デイサービス」「特養」「グループホーム」のご利用者の作品が、アル・ソーレ7階に展示されます。
『バザー』 11月1日(日)のみ 11:00~17:00
今年は規模を縮小して行われます。こちらもアル・ソーレ7階です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは。グループホームです。
今回は、もうすぐ開催される『作品展』に向けての作品づくりの模様をお伝えします。
グループホームからは、以前にこのブログでご紹介した作品のほかに、日常のレクの中で行われている「習字」や「毎月の手作りカレンダー」も出品予定です。
また、現在作成中の作品を先取りでご紹介~~~・・・
・・・しようと思いましたが、
せっかくですので、完成品は是非会場に足を運んでご覧になって下さい!!
ちなみに現在作成中の作品は、
クリスマスに向けて→→→さまざまな♣手作りツリー♣です。
とても可愛く出来上がってきています♥♥
一枚一枚の花びらを手縫いし、一輪のお花が出来上がっています。
どんなツリーになるのでしょうか??
もう一つは、大きなタペストリー型のクリスマスツリーです♣★
タペストリーを縫い上げたあとは、みなさんのアイデアを持ち寄って、ツリーに飾るオーナメントを作っています。
どんな作品に仕上がっているか???
楽しみにしていて下さい!
布団太鼓がきた!!
月曜日, 9月 21st, 2009こんにちは!
納涼祭後も次々と行事が続いていますが、今回は、9月11日に行われました大甲濱の皆さんとアル・ソーレの交流会の模様をお伝えします。
この行事は毎年恒例となっており、今年も大甲濱の皆さんが布団太鼓を担いでアル・ソーレ玄関前に来て下さいました。
「べーら、べーら、べらしょっしょい♪」の舁ぎ唄と太鼓の音が近づいてくると、利用者様もスタッフもワクワク。
目の前でみる布団太鼓と担ぐ皆さんの勇壮な姿は迫力満点でした。
「すごいなぁ。」と皆さん口々におっしゃり、手を上げて音頭を取る方、「昔住んでた地元の祭りを思い出すわ。」と感慨深そうにご覧になっている方もいらっしゃいました。
伊勢音頭と子供たちによる「大甲濱太鼓叩き歌」が披露され、アル・ソーレからは昨年に引き続き、代表して特養利用者様が「王将」を歌って盛り上げて下さいました。
最後に、大甲濱の皆さん、アル・ソーレの全員一緒に大阪締めで幕を閉じ、今年も盛況のうちに交流会を終えることができました。
大甲濱の皆さん、ありがとうございました!!
さぁ、次は堺祭り。
大パレードでの担ぎ出し、楽しみにしています♪
【大甲濱の法被について解説!】
背中には向かって左上(右より左が格が上とされるので)に開口神社の「三つ茄子紋」を、右下に地元甲斐町の町紋である「神功皇后ゆかりの兜」を配し、真ん中に江戸勘亭流文字で大甲濱と入っています。左腕の袖のみに模様があり、裾には古代中国文字である「篆書(てんしょ)」を用いて大甲濱の連続模様となっています。大甲濱のイメージカラーは海老茶色。海老茶は江戸時代の名歌舞伎役者・市川海老蔵も好んで用いたと言われる赤っぽい茶色で、当時堺でこういう色を用いる地区がなかったのも選ばれた理由のひとつだそうです。〈堺祭り布団太鼓連合保存会HPより抜粋〉
ご存知でしたか~??
グループホーム うちわ作り
火曜日, 8月 18th, 2009以前にもご紹介したご家族が開いて下さっています。
うちわのデザインはさまざま。
ご利用者の皆さん一人一人好きな柄を選びます。型紙を折り紙などにあてて、切り抜いていきます。
切り取ったものに筆で糊(のり)をつけて、自分の好きな場所に貼っていきます。
どれもステキな作品に仕上がりました~↓↓↓↓↓
「お祭りで使えるね~」と、今からワクワク。
グループホーム 誕生日のお祝い
月曜日, 7月 13th, 2009グループホームでは誕生日のお祝いに、
それぞれのご利用者に合った内容、好み等様々な企画を考え、お祝いさせていただこう!ということで、
今年度から個別のお誕生日企画を始めています。
これまでも誕生日会を開いてお祝いさせていただいていましたが、より楽しく、より喜んでいただける様、ささやかながらも色々企画していきます。
先月は、6月生まれの方が3名いらっしゃいました。
みなさん甘いものが大好きな方ばかりでしたので、それぞれの「3時のお茶」を企画しました~。
今回は、その中のお一人の1日を紹介します。
「むか新」カフェに行ってきました!今年(NTT西日本堺ビル1階に)移転・オープンしたばかりです。
今日はお化粧もして特におしゃれしています★
店内の商品を選んで、カフェで食べることができます。
手にされたのは「白玉ぜんざい&水羊羹」でした。
店内の雰囲気を味わいながらおしゃべりをしたり、カフェでゆっくり過ごしました・・・
満面の笑顔!?
見せていただいてスタッフも何より嬉しいです!!
アル・ソーレに帰ってきてから、他のスタッフ、ご利用者の皆さんにもお祝いしてもらいました。
お誕生日おめでとうございます~★★★★★★
これからもお元気で、いつまでも笑顔をみせて下さいね!
グループホーム 作品づくり①
月曜日, 6月 15th, 2009こんにちは!グループホームでは、ご利用者の生活の様子やみなさんが作られた作品などをご紹介していこうと思っています。
今月も様々な作品を作られていますので、その一部をご紹介します。
チェックや花柄の布を二つ折りに縫い付けて、お花になるように巻いていきます。
ボタンやアクセサリーを中心につけて出来上がり!
布の幅や長さ、アクセサリーを変えるなど、色々アレンジができます。
コサージュのほかヘアピン、ヘアゴム、シュシュにもなります。
スタッフもあまりの可愛さに、ご利用者と一緒になって色々作ってしまいましたー!
【刺し子でカレンダーづくり】
見てくださーい↓↓↓↓↓ すべて手縫いです。
ご利用者の皆さん、昔は和裁や洋裁などを趣味や仕事としてされていた方が多く、針仕事は”お手の物”
全て手縫いなので完成するまで2ヶ月程かかりましたが、こんなにたくさんある文字や数字をみなさん黙々と、あっーーという間に仕上げておられました。
縫うスピードが全然違うっ・・・
数字を掛けかえれば、これから毎月使えるようになっています。
※「刺し子」とは、綿布を重ね合わせて一針抜きに細かく刺し縫いにすること。
【ステンシル・染物教室】
ご利用者のご家族がステンシルという技法(紙や金属板に切り抜いた図柄や文字を刷り出す方法)や染物を教えて下さっています。
今回は、無地のTシャツや手提げカバンに
野菜(さつま芋、ピーマン、にんじん、オクラ、エンドウなど)や
消しゴムなどを様々な形にかたどり、インクをつけて押していきます。
他に、市販のハンコやモコモコペンなども使って仕上げます☆
ご利用者も「こんなんでいいんかな~」「何色がいいかな?」他の方の作品を見て「あんたの色きれいやな!」
と積極的に楽しまれている様子でした。
出来上がりは個性があって、どれも可愛く仕上がっていました。
何の野菜で出来ているか、考えるのも面白いですね。
楽しすぎて職員も作業にのめり込んでいました。
次回、更新時にも色々紹介できたらと思っています。
それぞれの作品は、秋に開催予定の作品展に展示しますので楽しみにしていて下さい!!!