このアーカイブは 11月 19th, 2018

災害対策をしていますか?

月曜日, 11月 19th, 2018

こんにちは、居宅介護支援事業所の岩城です。

11月5日は”稲むらの火”で有名な安政南海地震の発災日にちなむ「津波防災の日」でした。今年は6月に大阪府北部地震、7月に西日本豪雨、9月に台風21号による記録的な高潮と暴風が続き大きな爪痕が残りました。いまだに壊れたままのビニールハウスやブルーシートに覆われた屋根が数多く残っています。私が利用している南海本線の尾崎駅は台風21号の影響で駅舎が焼失したため各停が急行の通過待ちをできない状態が続いており通勤時間が大幅に伸びていて今回の災害の大きさを改めて感じさせられています。久しぶりに停電や断水を経験しこれを契機に何らかの災害対策を考えられた方も多いのではないでしょうか?

我が家では10月に「雨水貯留タンク」を購入、設置しました。これは雨どいから雨水を集めて140㍑溜めることができて普段は洗車や庭の水撒きに使用し災害時断水した時は水洗トイレの他生活用水として使えるというものです。そして購入価格の3分の2を自治体が負担してくれるというメリットがあります。役所相手なので何かと手続きは面倒ですが安く災害対策ができるので皆様も検討されてはいかがでしょうか?

ところで私は10月28日にタンクを設置したのですがそれからしばらく雨が降りませんでした。雨水が溜まらなければただのでっかいポリタンクなのでいつ満タンになるのだろうかと少々不安に思いながら、 ♪あめあめ ふれふれ もっとふれ~♪ と八代亜紀の歌を口ずさみながら待つこと約2週間。11月9日にようやくまとまった雨が降りました。翌朝恐る恐るタンクの中を覗いて見ると、なななんと!140㍑のタンクが満タンになっているではありませんか!1回の雨でこれほど雨水が溜められるとはなかなかの優れモノということで今回「雨水貯留タンク」を紹介させていただきました。