BLOG

今年一年のありがとう。

12月 17th, 2018

こんにちは居宅介護支援事業所の中村です。

12月も半ばを過ぎ、あれもこれもしないといけないと思いながら体がついていかないという状態で毎日が過ぎて行きます。

今年は念願の電動自転車を2台も購入してもらい(バイクも)快適に自転車で訪問させてもらっています。

日々生活するなかで、当たり前に過ごしていることがありがたく感じることがあります。

先日、お弁当を作った時に子供が

「ありがとう。」

とお弁当箱の蓋を閉めながらつぶやきました。それだけでなんだが気持ちがほっこりして1日幸せな気分になりました。

 

今年一年のありがとう。

  1. 居宅のみんなにありがとう! たわいのないおしゃべりに癒されます。
  2. 栄養課のみなさんありがとう! 毎日の食事作り大変だと思います。美味しく頂いています。
  3. デイサービスのみなさんありがとう! 無理なことお願いしているかもしれません・・。
  4. 特養のみなさんありがとう! 担当の利用者様がお世話になります。
  5. グループホームのみなさんありがとう! 利用者様に接する姿をみると頭が下がります。
  6. 事務所のみなさんありがとう! 何かしら忘れ物をしてしまう私に気を付けて頂いております・・。
  7. 元気で仕事ができることにありがとう!

 

傍にいる誰かに「ありがとう。」って伝えてみたらほっこりするかもしれませんね。

 

 

 


お寿司パーティー♪

12月 10th, 2018

こんにちは。グループホームです。

今年も残すところわずかとなりましたが、いかがお過ごしですか。

このところ、暖かい日が続いたと思えば、急に寒くなったりと、気温の変動に体調も崩しがちです。昔から、日本では12月22日頃の「冬至の日」にカボチャを食べ、ゆず風呂に入るという習慣がありますが、どちらも冬の体調管理を考えた習慣で、風邪の予防に最適だそうです。年末は何かと忙しくなるとは思いますが、体調管理に十分気を付け、良いお正月をお迎えください。

さて、グループホームでは11月28日に寿司職人さんをお迎えして、お寿司パーティーが開かれました。「アル・ソーレ寿司」の開店です。板前さんが手際良くにぎって下さるお寿司に、皆さま大変喜ばれ「美味しいね~」と、普段はあまり召し上がらない入居者様もこの時ばかりは、たくさん召し上がっておられました。

やっぱりお寿司は大人気です。美味しいお寿司をたらふく堪能し、皆さまご満悦の表情でした。

板前さん、美味しいお寿司ご馳走さまでした。また、来年も楽しみにしてま~す(*^_^*)

今年一年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。


霜月

11月 26th, 2018

こんにちは!デイサービスです。

もうすっかり紅葉が見頃で、

木の葉が、赤や黄色に色付いて綺麗ですね♡

 

ついに切り絵のウエルカムボードが完成しました!!

制作に参加されたご利用者様と記念写真を撮る時、嬉しそうに

「これ私がしたやつちゃうかなあ」と言われて、満面の笑みでしたよ。

    

このウェルカムボードは、11月1日から15日まで行われた作品展で展示されました。

皆様、とても作品展を楽しみにされていて、

見学されたご利用者様は、「これ私の作ったのや」「綺麗な物を見せてもらえてよかったわ~」

と喜ばれていました。

    

 

今月は、100歳になられたご利用者様がいらっしゃいました。

ささやかながら、お誕生日のお祝いをさせて頂きました。

他のご利用者様や、職員からのお祝いのコメントに、

ご本人様は涙ぐまれてましたが、しっかりとされた口調でご挨拶されていました。

いつも感謝の気持ちを言われ、優しい笑顔がとても素敵な方です。

☆100歳のお誕生日おめでとうございます!!☆

 

 

 


災害対策をしていますか?

11月 19th, 2018

こんにちは、居宅介護支援事業所の岩城です。

11月5日は”稲むらの火”で有名な安政南海地震の発災日にちなむ「津波防災の日」でした。今年は6月に大阪府北部地震、7月に西日本豪雨、9月に台風21号による記録的な高潮と暴風が続き大きな爪痕が残りました。いまだに壊れたままのビニールハウスやブルーシートに覆われた屋根が数多く残っています。私が利用している南海本線の尾崎駅は台風21号の影響で駅舎が焼失したため各停が急行の通過待ちをできない状態が続いており通勤時間が大幅に伸びていて今回の災害の大きさを改めて感じさせられています。久しぶりに停電や断水を経験しこれを契機に何らかの災害対策を考えられた方も多いのではないでしょうか?

我が家では10月に「雨水貯留タンク」を購入、設置しました。これは雨どいから雨水を集めて140㍑溜めることができて普段は洗車や庭の水撒きに使用し災害時断水した時は水洗トイレの他生活用水として使えるというものです。そして購入価格の3分の2を自治体が負担してくれるというメリットがあります。役所相手なので何かと手続きは面倒ですが安く災害対策ができるので皆様も検討されてはいかがでしょうか?

ところで私は10月28日にタンクを設置したのですがそれからしばらく雨が降りませんでした。雨水が溜まらなければただのでっかいポリタンクなのでいつ満タンになるのだろうかと少々不安に思いながら、 ♪あめあめ ふれふれ もっとふれ~♪ と八代亜紀の歌を口ずさみながら待つこと約2週間。11月9日にようやくまとまった雨が降りました。翌朝恐る恐るタンクの中を覗いて見ると、なななんと!140㍑のタンクが満タンになっているではありませんか!1回の雨でこれほど雨水が溜められるとはなかなかの優れモノということで今回「雨水貯留タンク」を紹介させていただきました。


食欲の秋・芸術の秋♪

11月 12th, 2018

こんにちは。グループホームです。

肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋の気配が感じられるようになりました。

風邪やインフルエンザの流行しやすい季節となってきましたので、体調管理には十分気を付けてお過ごしください。

 

11月9日、鶴橋風月さんにお越し頂き、美味しいお好み焼きをたくさん振る舞って下さいました。

風月さんのお好み焼きは大人気で、皆さま毎年とても楽しみにされておられます。

鉄板で焼かれた熱々のお好み焼きにソースの香りが食欲をそそります。

美味しいお好み焼きに、皆さまお腹も心も満たされたようでした。

風月さん、ごちそうさまでした(*^_^*)

 

ただ今、アル・ソーレ7階にて『作品展』開催中です。もうご覧になって頂けましたでしょうか?

グループホーム、特養、デイサービス それぞれ趣向を凝らした力作ぞろいです。今月15日迄ですので、どうぞお見逃しなく!

 

 

 


作品展のお知らせ☆☆☆

11月 1st, 2018

こんにちは、アル・ソーレです(#^.^#)

11月に入り、一段と日が暮れるのが早くなりましたね。

朝晩の寒さも身にしみるころとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか

風邪など引かれないよう、お体にお気をつけください。

只今、アル・ソーレでは作品展を開催しています!

日時: 平成30年11月1日(木)~11月15日(木)

午前10時~午後5時まで

場所: アル・ソーレ7階にて

今年もアイデア満載の飾りつけや、御利用者様の力のこもった作品を

ぜひご覧ください!(^^)!

 

 

 


神無月

10月 24th, 2018

こんにちは!デイサービスです。

 

10月は前月以上に気温の変化が大きく、

朝は、長袖に上着を羽織るくらい寒く感じますが、

昼間は半袖でもよいぐらいで、夕方になるとまた肌寒くなり1日の中でも気温がころころ変わっていますので、

風邪など体調を崩さないように気をつけましょう!!!

 

<切り絵>

今回は、初の試みで切り絵(ステンドグラス風)ウエルカムボード作りに挑戦しました!!

とりあえず初めて行うことなので、小さな物からだと出来るのではないかと

考えて、タイル調のイメージで1つずつにして、

たくさんのご利用者様にしてもらえたらと思いデザインしました。

始めは1枚の折り紙をベタっと貼ろうとされたり、

「障子紙を貼るんちゃうんやから」と、ご利用者様同士で笑って言われたり、

「おおちゃくしたらあかんなあ」など言われながら作業されていました。

色のチョイスは、ご利用者様自身で決めてもらいましたが、

とても綺麗にまとまり素晴らしいフレームが出来ました♡♡♡

 

 

<おやつ作り>

10月はハロウィンなので、かぼちゃを使ったおやつで、

かぼちゃパイを作りました。

かぼちゃのあんがたくさん出来たので

パイシートとパイシートの間にかぼちゃあんをたくさんはさむと、

「わあー、あふれてきた~」「いっぱい入れた方がおいしいのに」と言われ

パイシートの大きさが小さ目だったので横からはみ出てきて大変・・・

仕方なくかぼちゃあんは控えめにして、かわいらしいかぼちゃパイの出来上りです!

 

 


運動の秋

10月 16th, 2018

こんにちは。居宅介護支援事業所です(*^_^*)

朝晩は冷え込みめっきり秋らしくなりましたね。

 

先日、私は連合運動会を見に行ってきました。

金岡の陸上競技場に堺市立の小学6年生が集まり、これまでの練習の成果を発揮しようと

一生懸命競技に取り組んでいました。

 

前日まで、朝練に行って頑張っていた娘。

「綱引き、みんなで頑張ってんねん!絶対勝つから見といてな!!」と言われ

当日、私は手に汗を握り必死で応援しました。

 

が、、、、、惨敗(-_-;)

 

試合が終わり先生の前に全員集合した子供たち。

その子供たちの目には涙があふれていました。

それを見て私も、もらい泣き( ノД`)

 

本当にこの日のためにみんな一生懸命練習したんだな~と

負けてしまったけど、勝った以上に感動を味わうことができました。

 

運動は自分でやるのも楽しいですが、観るのも楽しいものですね(#^^#)

 

ということで、秋と言えば食欲の秋、読書の秋、いろいろありますが

今回は「運動の秋」いついて書こうと思います。

 

秋は涼しくて心地よい季節であるというだけでなく、代謝を高めるのに

最適な季節でもあるそうです。

 

私、夏が代謝が一番高なるのかと思ってましたけど、

夏は、体温を上げる必要がないので、基礎代謝は低下しがちになるそうです。

 

今のタイミングで運動を取り入れれば基礎代謝がさらに上がり

免疫力アップが期待できるそうです!!

 

これからインフルエンザも流行してきます。

「運動の秋」にウオーキングやストレッチなど

適度な運動を取り入れて体力作りをしてみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

 


祝☆敬老の日

10月 8th, 2018

こんにちは。グループホームです。

この夏は暑さが厳しく、残暑も長引きましたが、ようやく過ごしやすい季節となってきました。

街を歩けば、さわやかな秋風に乗って、金木犀の甘い香りが漂ってきます。お天気の良い日には、季節を感じにお散歩するのも良いですね・・・

さて、グループホームでは9月17日、入居者様へ 感謝の気持ちを込めて、ささやかながら敬老のお祝いをさせて頂きました。

昼食の、豪華な松花堂弁当に「食べるのもったいないね~」とおっしゃりながらも、皆様たくさん召し上がられていました。

そして、お祝いの記念として、グループホームより入居者様の皆様へ、ブランケットをプレゼントさせて頂きました。

敬老の日、おめでとうございます。これからも、お元気でお過ごしください(*^_^*)

 


長月

9月 25th, 2018

こんにちは、デイサービスです。

急に過ごしやすくなり、

朝・晩は肌寒いほどになりましたね!

お彼岸が近くなると、あちこちの道端に真っ赤な彼岸花が咲き出しています。

 

まだまだ気温の変化が見られると思いますので、

水分補給を心がけて体調崩さないように注意しましょう!!

 

今月は、流しそうめんと敬老会を行いました。

 

<流しそうめん>

ご利用者様数名で交代しながら、流れて来るそうめんを取っていただきました。

ご自分の順番が来ると嬉しそうにされていて、

「取っていいの?」「あんたきたで!」など言われ、お箸で上手にそうめんを取っていました。

いつもと違う昼食のスタイルに、とても楽しんでおられたご様子でした。

 

 

<敬老会>

9月17日に敬老会を行いました。

日頃の感謝の気持ちを込めて、職員からご利用者様1人1人に記念品をご用意させて頂きました。

記念品は、ご利用者様代表として、この日の最高齢の方に受け取って頂きました。

「ありがとう!!」としっかりとした口調で言われてました。

午後から、和楽D3グループ様による

尺八や三味線を使った童謡や民謡を披露して頂きました。