このアーカイブは '中老人センター' のものです

ぬり絵カレンダー制作

月曜日, 3月 12th, 2018

こんにちは、センター職員です。

春といっても朝夕は、まだ冷え込みますが、日ごとに暖かさを感じられるように

なりましたね。

さて、ぬり絵カレンダー制作をしました。

イラスト部分だけ自分で好きな色を塗って頂きます。

今後も定期的に実施予定です。

初心者の方も楽しんで頂けますので、是非是非ご参加下さい。

センター職員


大阪ガス小さな灯運動~ホワイトボードが寄付されました

水曜日, 3月 7th, 2018

『大阪ガス 小さな灯運動』で2枚のホワイトボードが寄付されました。

「堺コッカラ体操」や「イベント告知」の際に活用して頂いています。

 

 

 

これからも活用させていただきます。
ありがとうございました。

堺市立中老人福祉センター


3月に実施するイベントのお知らせ

木曜日, 3月 1st, 2018

こんにちは、センター職員です。

もうすぐ桃の節句「雛祭り」ですね。梅の花が咲き始め、桃、桜と開花が楽しみな季節です.

 

早速ですが、3月に実施するイベントのお知らせです。

まずは介護相談会!!ケアマネージャーによるお話会。個別での相談も受付ます。

続きましては、大人気堺コッカラ体操!!

最後に和太鼓演奏会!!河南高校和太鼓部による演奏会です。

3月はイベント盛りだくさんです。是非中老人福祉センターへ遊びに来てください。

センター職員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


フラダンス鑑賞&体験

火曜日, 2月 13th, 2018

こんにちは、センター職員です。

2月に入りまだまだ寒さが厳しいですが、このところ日が長くなったように思えます。

春の訪れが待ち遠しいですね。

さて、ALOHANAの皆さんによるフラダンスショーです。

 

フラダンスをして頂き、途中手の動きを習って曲に合わせました。

最後は全員で「見上げてごらん夜の星を」を歌いながら踊りました。

 

 

来月には和太鼓演奏会のイベントがありますので、是非是非中老人福祉センターへ遊びに来て下さい。

センター職員


2月に実施するイベントのお知らせ

月曜日, 1月 29th, 2018

こんにちはセンター職員です。

厳しい寒さが続き、インフルエンザが猛威をふるい始めているようですね。手洗い、うがい、マスクの着用などしっかり予防しましょう。

早速ですが、2月に実施するイベントのお知らせです。

まずは大好評、堺コッカラ体操!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堺コッカラ体操で頭と体を元気にしましょう!

興味のある方は是非ご参加下さい。

 

続きましては、ぬり絵カレンダー作り!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イラスト部分に自分で好きな色を塗って楽しんで頂きます。

道具はこちらで用意しますので、皆様是非ご参加下さい。

センター職員

 

 

 

 


新年のぬり絵

木曜日, 1月 18th, 2018

こんにちは、センター職員です。

1月も半ばに入り、寒さが一段と厳しくなってきました。

体調を崩しやすい時期なので、十分な睡眠とおいしい食事で

元気に過ごしましょう。

さて、認知症予防に大変効果的と言われている「おとなのぬり絵」を

実施しました。

利用者さん同士で、ぬり絵の色を教え合ったりして

楽しそうに制作されていました。

 

 

 

道具はこちらで用意しますので、皆様是非ご参加下さいね。

センター職員


月曜日, 12月 25th, 2017

こんにちはセンター職員です。

年の瀬がいよいよ押し迫ってきましたが、中センターに遊びに来て下さる利用者さんは今日も元気です。

「クリスマスが終わったから、次は年越しの準備やわ~しばらく忙しいなぁ」と言いながら年末の過ごし方やお節料理の話に花が咲いています。

 

今年最後の制作イベント「大人のぬり絵カレンダー」を制作しました。

皆さん思い思いに色をつけて自分だけのカレンダーを作っていきます。

皆さんの個性の光るカレンダーが出来上がりました。

「孫が来た時に見せよかな♬」

また2月ごろに4月~6月のカレンダーを制作予定です。

皆様、是非ご参加くださいね(^^)/

 

センター職員


11月に実施するイベントのお知らせ

火曜日, 11月 14th, 2017

こんにちは、センター職員です。

11月も半ばに入り肌寒い季節になってきました。

今年も早くからインフルエンザに感染のニュースを耳にしますが、手洗いうがいとバランスの取れた食事で冬の寒さを乗り切りましょう!!

早速ですが、11月に実施するイベントのお知らせです。

大人気の大人のぬり絵のカレンダー制作です。

イラスト部分だけ自分で好きな色に塗って楽しんで頂きます。

可愛い戌年のイラストにしてみました。

見本を窓口に掲示していますが、早くも皆様興味しんしん♬たくさんの方に参加して頂けそうです。

続きまして昨年大変大好評だった「堺観光ボランティア」さんによるイベントです。

今年は古墳ダンスと紙芝居で、笑いと感動を私たちに届けてくれます!!

最高の笑顔を期待しております(^_-)-☆

今年も早いもので2017年もあと一ヵ月半となりましたが、カラオケ大会やバザーなどまだまだ大きなイベントが残っていますので。是非是非中老人福祉センターへ遊びに来てください。

 

センター職員

 


トリックオアトリート🎃中センターのハロウィンイベントです

土曜日, 10月 7th, 2017

こんにちはセンター職員です

10月に入り、急に肌寒く感じることが多くなってきました

一日の気温の変化が激しく、体調を崩しやすい時期になっております。

十分な睡眠と、おいしい食事で元気に楽しく過ごしましょう

 

さて、10月に入り中センターハロウィン期間となっております。

まずはハロウィンリースを作りました。

皆で楽しく談笑しながら作られていました。

出来上がった作品は

それぞれ皆さんの個性が光ります✨

 

続きましておとなのぬりえ

可愛いカボチャやお化けの絵を縫って頂けます。

9月の終わりからハロウィン塗り絵を実施しておりますが、大好評です♪

館内にハロウィンの飾りをしていると、皆さん

「これ知ってる!!ハロウィンやろ♪」

と答えて下さる方もいらっしゃり、ハロウィンイベントが日本でだんだん普及してきたなと実感しております。

ハロウィンが終わると次はクリスマス…まだまだ皆さんに楽しんでもらえるイベントが目白押しです。

是非遊びに来てください🎃

 

センター職員

 


堺コッカラ体操で暑さも忘れました

月曜日, 8月 21st, 2017

こんにちは センター職員です。

立秋が過ぎてもまだまだ日中の気温は30℃を超える日が続いています。

暑さを忘れるほど利用者の皆さんが熱中されているのが『堺コッカラ体操』

インストラクターの軽妙なトークで今回も脳トレクイズからスタートです。5枚の絵を1分間見て覚えます。1時間の体操終了後、何の絵だったか覚えていられるでしょうか。

続いて体操です、最初は簡単なところから

余裕でクリアされています。

 

だんだん早くなり、逆まわしになるとあれっ

出来た方も間違えた方もみんなで大笑いしました(*^。^*)

 

 

さっきの絵覚えていますか? 色は何色でしたか? 5枚の絵に共通するのは?

ちょっと難しい(+_+)

わかった方もわからなかった方もまた大笑い、今回も楽しく脳トレができました。

次回『堺コッカ体操』は9月30日(土)11時30分~12時30分

予約受付中です。事務所へお問い合わせください。

中センター 職員