このアーカイブは '南老人センター' のものです

折り紙講座

月曜日, 7月 11th, 2022

こんにちは、センター職員です。

今年の梅雨明けは平年よりも1ヵ月も早く、梅雨の期間は、なんと14日間のみでした。

梅雨明け後、気温の上昇とともにコロナ感染者数が急増しています。センターでは熱中症予防に留意しながら、室内換気に注意しています。

さて、南センターでは「折り紙講座」を開催しました。今回の題材は「ウエディングドレス&ブーケ」で、色豊かなレースペーパーとリボンで作成していただきました。参加者の皆様は、それぞれ個性的な作品を熱心に仕上げられました。一部の作品は館内に飾っていますので、ぜひご鑑賞ください。

 

 

 

 

 

 

 

南センター職員より


古事記に親しむ

月曜日, 6月 27th, 2022

こんにちは、センター職員です。

梅雨真っ只中で蒸し暑い日が続いています。近畿地方の今年の梅雨明けは7月中旬ごろで、平年より少し早い様です。

さて、今回南センターでは「古事記に親しむ」と言う題材で教養講座を開催しました。

コロナ禍の自粛生活での運動不足解消にと、体操系の健康講座が続いていましたが、今回、趣を変えて「古事記」を取り上げました。

「古事記」と聞けば難しいという印象が強く、集客が心配でしたが、意外にも定員以上の申込みがありました。また、講師に「古事記を親しむ会大阪代表」を迎え、面白おかしく・わかりやすく解説していただいたおかげで、参加者の皆様から好評をいただき、第二弾開催の要望もありました。

引き続き、第二弾を計画しております。お問合せは南老人センターまでお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

また、7月からカラオケ活動が再開されます。堺市の全老人福祉センター7ヶ所のカラオケ機器が新しくなりました。

まだまだコロナ感染対策としてマスク着用や人数制限等がありますが、よろしくお願いします。

南センター職員より


「ボランティアによる草引き作業」

月曜日, 6月 13th, 2022

こんにちは、センター職員です。

6月も中旬とになり、あじさいの花の鮮やかさが雨粒に映える季節となりました。

南センターの裏庭も雑草が日に日に生い茂っています。

今回、久しぶりに「ボランティアによる草引き作業」を実施しました。

事前の通知が遅かったため、少人数の参加となりなしたが、参加された皆様は精力的に草引きを手伝っていただきました。暑いにも関わらず参加していただいた皆様には感謝いたします。

これで11月頃に大輪を咲かす「皇帝ダリア」もすくすくと成長するでしょう。

↑皇帝ダリア

南センター職員より


「折り紙教室(上級編)」

月曜日, 5月 30th, 2022

こんにちは、センター職員です。

5月も下旬となり、長袖では暑い季節になりました。

南センターでは、利用者様の要望が多かった折り紙教室を開催しました。今回は上級編で折り方が複雑な「万華鏡」を題材としました。時間が足りないかと心配しましたが、参加者の皆様は熱心に色とりどりな作品を時間内に完成されました。次回は「ウエディングドレス」の折り紙教室を予定しておりますので、ご参加の程よろしくお願いします。

 

 


「音楽体操」の実施

月曜日, 5月 9th, 2022

こんにちは、センター職員です。

ゴールデンウイークも終わり、春から初夏への季節の変わり目となりましたが、まだまだ基本的なコロナ対策が必要です。

コロナ禍で、運動不足となりフレイル予防にと「音楽体操」を実施しました。実施後のアンケートから久々に運動するという方が多く、定期的な実施を望まれている方が多々おられる事がわかりました。

南センターでは、5月より「ボール体操」と「音楽体操」を月1回開催いたしますので、ご参加の程よろしくお願いします。


高齢者の転倒予防

月曜日, 4月 25th, 2022

こんにちは、センター職員です。

4月も下旬となり新緑が芽吹く季節となりました。南センターの裏庭でも、雑草が日ごとに成長しています。

さて、南センターでは今回「転倒予防体操/下半身の筋力アップ体操」を開催しました。

高齢者は加齢による身体機能の低下、特定の疾患 、服用している薬の副作用など、転倒・転落を起こしやすい危険因子を数多く持っています。特に筋力やバランス機能などの身体機能は高齢になるほど低下するため、つまずきやふらつきが多くなり転倒するリスクが高まります。筋肉や骨などの機能を維持するには、ふだんからのバランスのよい食事と運動の習慣も重要です。

本年度も堺市南区の4地域包括支援センターの協力で「介護予防体操&介護相談会」を毎月計画しております。次回は5月17日(火)13:00より予定しておりますので、ご参加の程お待ちしております。

 

 

 

 

 

 


大正琴のミニコンサート

月曜日, 4月 11th, 2022

こんにちは、センター職員です。

4月になり春風が心地よい季節となりました。南センター周辺の桜も徐々に散り始め、あちこちで桜吹雪が舞っています。

さて、南センターでは「大正琴のミニコンサート」を開催しました。コロナ禍のため楽器による演奏会は久しぶりとなりました。ソーシャルディスタンスを確保するため定員制となりましたが、利用者の皆様の協力で、席を譲り合っての開催となりました。生の楽器演奏は、長引くコロナ禍の自粛生活のなかで、少しでも心を癒すことができ、好評をいただきました。

次回は「ハーモニカのミニコンサート」を予定しておりますので、乞うご期待を!


「桜」の折り紙教室

月曜日, 3月 28th, 2022

こんにちは、センター職員です。

3月も終盤となり寒暖定まらぬ時期となりました。お風邪など引きませんようお気をつけください。

南センターでは、季節に関する制作として「桜」をテーマにした「折り紙教室」を開催しました。

参加者の皆様は、思い思いの構図で、立体感のある期待以上の作品を作られました。時間も忘れて熱心に取り組まれ、開催時間も延長となりました。

是非もう一度、開催してほしいという嬉しい要望もあり、今後も開催を計画したいと思いますので、よろしくお願いいたします。


「加齢性難聴」支援機器の導入

月曜日, 3月 14th, 2022

こんにちは、センター職員です。

寒さも少し和らぎ、暖かい日差しが快く感じられる季節になりました。南センターの裏山では、鴬のなき声が聞かれ始めました。

さてこの度、南センターに加齢性難聴者の対話支援機器「コミューン モバイル」が導入されました。この機器は、「話し手」の声を「加齢性難聴」の方でも聞き取りやすい音質に変換するスピーカーです。

音が不明瞭に聴こえる「加齢性難聴」に対しては、単に音量を上げるのではなく、高齢者が特に聞き取りにくい高周波音域の音をクリアにすることで、音や言葉の明瞭度を上げることが必要となります。65~74歳では3人に1人、75歳以上では約半数の人が、「加齢性難聴」に悩まれていると言われています。

聴力の低下は「老化現象」として軽視されがちですが、最近の研究では認知症やうつ状態のリスク要因となることが明らかになっています。聴覚機能の低下の早期発見・早期ケアを行うことで高齢者のフレイル(虚弱)予防につなげることができます。

今回導入された「コミューン モバイル」を活用して、人にやさしい接遇に努めたいと思っております。センター内では、まだまだコロナ感染対策上の制限がありますが、ご理解の程よろしくお願いします。


第2回作品展示会の紹介

月曜日, 2月 28th, 2022

こんにちは、センター職員です。

いよいよ梅の季節になり、南区の荒山公園の梅も見頃となりました。コロナウイルスに負けない四季の変化を目のあたりにすると、自然の偉大さ・強靭さに驚かされます。

さて、堺市7センター合同の第2回作品展示会がフェニーチェ堺で開催されました。たくさんのご来場ありがとうございました。

ご来場できなかった皆様に、南センター利用者様の力作を紹介いたします。