このアーカイブは 4月, 2013

クラブ紹介

木曜日, 4月 25th, 2013

こんにちは、センター職員です。

あたたかい日差しがまぶしいと感じる季節になりましたね。

毎年5月から9月は光化学スモッグ警報が発令されやすい季節です。

外出の際は紫外線予防をしっかりとしましょう☆

 

さて、本日はクラブを紹介していきたいと思います。

中センターではカラオケクラブが14個あります。

月に4回活動されている積極的なクラブもあれば

忙しい方には嬉しい隔週で活動されているクラブもあります。

今回は月に3回程活動されている「うさぎ会」さんにお邪魔させて頂きました。

 

とても元気で明るい人が多いクラブです。

他の人が歌っているときは皆さんは椅子に座って聞いています。

 

 

突然職員がお部屋にお邪魔させていただいたのですが・・・

皆様とても元気なピースをいただきました。

 

 

中センターではカラオケルーム使用後は利用者さんに自主的な掃除をお願いしています。

いつも皆さんきれいに使っていただいてありがとうございます。

 

 

********健康教養講座のお知らせです。*******

5月24日金曜日14時から

中老人福祉センター2階大広間で

マジックショーを開催いたします。

 

是非見に来て下さいね☆

中センター職員


中センターのイベント♪

木曜日, 4月 25th, 2013

こんにちは(*^。^*)センター職員です。

 

今日は中センターで実施されているイベントを紹介していきます。

毎月第4金曜日(変更の場合もあります。)

「健康教養講座」

 

24年度に行われた講座は

エステ、太極拳、健康音楽体操といった身体を動かしたりリフレッシュできる講座。

園芸教室、生きごみさん、干支折り紙といった講義を聞いて自分でも体験できる講座。

警察の方が行ってくれるひったくりについての寸劇、栄養教室といった日常生活にも活用していただける講座。

マンドリン演奏で皆様の心を癒し、楽しんでいただける講座等があります。

25年度は前回大変好評だったエステや干支折り紙、マンドリン演奏を継続して行う予定です。

そして今年から新たにちぎり絵講座やマジックショーも考えております。

 

続きまして月に数回開催しています。

「理学療法士の健康体操」

理学療法士の先生がストレッチなどを教えてくださいます。

利用者さんからも大変好評です。

「これをやると体が全然違う♪」とお声を頂いています。

 

 

市内7ヶ所の老人福祉センターに、運動指導員を派遣し、転倒予防、体力増進、運動習慣を身につけるなど介護予防を目的とした運動を行っています。

 

(120分程度)を実施しています。
週1回程度の頻度で実施 (1セット12回)

予約は堺市の高齢施策推進課で受付けています。

 

講座、イベントによっては予約制の講座もありますが、たくさんの方に来て頂きたいと思っています。

詳しくは中老人福祉センター(072-281-2701)まで気軽にお問合せ下さい。

*********健康教養講座のお知らせ*********

4月26日金曜日13時00分から

メナードエステティシャンの方に来て頂き、エステを体験して頂きます。

予約制となっておりますので興味のある方は問い合わせください。

*****************************

ゴールデンウィーク中の開館・休館のお知らせ

ゴールデンウィーク中の開館日はカレンダーの暦通りとなっています。

ご理解の程、宜しくお願いします。

季節の変わり目です。気温の変化に注意して元気に過ごしましょうね☆

中老人福祉センター 職員

 


映画鑑賞会&春の交通安全講習会

火曜日, 4月 23rd, 2013

こんにちは、南センターです。

このところの暖かさから、うって変わって

「寒の戻り」となりました。

皆さん、お変わりありませんか?

さて、

4月8日(月)、国内外でたくさんの映画賞受賞した作品

「おくりびと」を上映いたしました。

誰でも経験していく普遍的なテーマを笑いとユーモア、

愛情いっぱいに描いた感動作品に

22名の利用者の方がご来場しました。

*****「交通安全講習会}******

年2回、春・秋と安全活動の取り組として

「交通安全講習会」を開催しています。

4月18日(木)、南堺警察署より中川警部補をお招きし、

事故の実例などから正しい交通ルールとマナーを

身につけ、交通事故防止について講習していただきました。

交通マナーのDVDを鑑賞

42名の参加者からも

質問があり、安全に対する意識向上に

再認識することができました。

これからも 交通安全講習会に取り組んでまいります。

南老人福祉センター 職員

 


健康教養講座*生きごみさん*

金曜日, 4月 19th, 2013

こんにには、センター職員です。

木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節となりましね(*^^)v

これから過ごしやすい季節になりそうです。

 

さて、3月22日金曜日に健康教養講座で「生きごみさん」を実施しました。

『生きごみさん』はマンションのベランダででも簡単にできる『生ごみ堆肥化』の方法です。

ダンボールの箱を使って誰でも、どこでも簡単にリサイクル活動を行えます。

 

そして、今流行のゆるキャラもやって来て下さいました。

 

ムーやんの性格は

  • ごみの減量が大好き!
  • ごみを見つけるとすぐに拾ってしまう。
  • 体はごみ袋をイメージ。ごみが増えるとどんどん太っちゃう。
  • ポリバケツをイメージした帽子をかぶっている。
  • 恥ずかしがり屋だけど、みんなと一緒に活動したくて仕方がない。

恥ずかしがり屋さんらしく最初はモジモジと登場してくれました。

一通り講義が終わった後、いよいよ実演です。

 

皆さん気になるようで席を立って見て下さいました。

土と米ぬかを混ぜ、水分を入れていきます。思った以上に水分を加えるので参加者もびっくりしていました。

 

堺市では、平成22年度の1年間でごみの量が約33万7000トン(うちリサイクル量約5万トン)ありました。このごみを処理するのに約96億円ものお金がかかっています。

家庭から排出されるごみのうち、生ごみが占める割合は約40パーセントと言われています。この生ごみを堆肥化し、有機肥料として菜園や花壇に利用すれば、リサイクルの輪ができることになります。誰からやるから・・・ではなく皆さん一人一人が意識を持って行動して頂くことで、きれいで住みやすいまちになっていくと思います。私たち職員もリサイクル活動をもっと意識しなければいけませんね!(^^)!

また来てね(^_^)/ムーやん

中センター職員


新年度を迎えました

水曜日, 4月 10th, 2013

こんにちは、過ごしやすい日々となりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

4月新年度を迎え、学生、社会人のピカピカの一年生たちが

まぶしく輝いてる季節となりました。

さて、社会福祉法人 南の風が指定管理者となり

早3年目を迎えました。

利用者皆様方に支えていただき無事に運営していく事ができ

心より感謝し、御礼申し上げます。

本年も、職員一同精進してまいりますので

どうかよろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人 南の風

南老人福祉センター

管理者 織部幸子


新任所長挨拶

月曜日, 4月 1st, 2013

ご挨拶

このたび、中老人福祉センターの所長に任命されました藤原 猛でございます。

なにぶんにも新米の所長ですので、至らぬところがあるかもしれませんが、一所懸命職責を果たせるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

 

辞令をいただいてからは、私なりに所長という仕事はいったい何だろうかと、いろいろと考えてみました。

一番は利用者の皆さまが心地よく過ごしていただける場所を提供し、利用者の皆さんの満足度を第一に考え、快適で楽しいセンターの運営をすることだと思います。

また、センターとしての方針をできるだけ正確に皆さんに伝え、協力していただくとともに、皆さんのアイデアや御提案を、運営に反映させるよう努力する義務があります。

ですから皆さんも、「こんなことを言っても、どうせとりあげてくれない」などと思わず、何でも気軽に私に話してください。

 

皆さんの御意見を実現するには、私は、まだまだ経験不足ですが、何度も御意見をいただき、、より多く実現していきたいと思っています。

そして皆様からたくさんの意見を頂くことができたとき、私もやっと一人前の所長になれるような気がします。

これからもどうか皆様の御協力よろしくお願いいたします。

平成25年4月1日  藤原 猛

 


退職のご挨拶

月曜日, 4月 1st, 2013

拝啓 陽春の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、私こと3月31日をもちまして、中老人福祉センターを定年退職いたします。
お陰さまで6年にわたる所長生活を大過なく過ごせましたのも、多くの
同僚、知己、ならびに地域の皆様との結縁の中で得たご指導、ご支援の賜と衷心より
感謝致しますとともに厚くお礼申し上げます。
今後は、気力と体力の続く限り、第二の人生を充実させるべく旅と本とスポーツを友
として生活していきたいと考えております。
何卒変わらぬご交誼を賜りますようお願い申し上げます。
末筆ながら各位の一層のご健勝を祈念してご挨拶といたします。 敬具

平成25年3月  林 正雄