このアーカイブは '行事紹介' のものです

✿ みんなで遊ぼう ✿

月曜日, 2月 10th, 2020

みなさま、こんにちは(o^^o)

立春を迎えても、まだまだ寒い日が続いておりますが、

いかがお過ごしでしょうか?

世間ではインフルエンザノロウイルスに加え、

最近では新型ウイルスも流行しているので・・・

ホームでも手洗い・うがいをしっかりして、

予防に努めていきたいと思っています(>_<)!

みなさまも、お身体を大切にお過ごしくださいね

 

さて、来る2月9日(日)には、生活向上員会発信の

みんなで遊ぼうを行います(^^♪

 

4ヵ月に1度の、入所者のみなさまに楽しんで頂く企画なのですが、

今回はポスターの通り、

魚釣りゲームを予定しています♪♪

 

 

 

決められた時間の中で、何匹釣ることができるかを競ってもらうゲームなのですが、、、

職員も試しに遊んでみましたが、すっごく難しかったので、きっと盛り上がるんじゃないかと今からワクワクしています(^^)/

 

以上、相談員からでした(o^^o)♪


「ザ.暖会」ポスター出来ました。

月曜日, 2月 3rd, 2020

節分も終わり、2月4日は立春。暦の上では春、梅の花もほころび始めています。

まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか!

さて我らがホームの人権委員会の初の取り組み「ザ.暖会」のポスター!

ようやく出来上がりました。入所者の皆さんといろんなことを話しながら、

ホームでの日々の生活をより楽しく、穏やかに過ごせる「ホーム」に

少しでもお役に立てればと思っております。

文字どおり「暖かい会」になるように頑張ります。


今年も「初笑い会」開催です(*^_^*)

月曜日, 1月 20th, 2020

 

あけましておめでとうございます(*^_^*)

2020年、新しい年を迎えましたが

皆様、いかがお過しでしょうか?

こんにちわ 支援員です♪

当ホームでは、1月2日に「初笑い会」を開催致しました。

「初笑い会」では、入所者様、職員が共に参加し、楽しくゲームを行いました。

 

入所者様には赤白のチ-ムに分かれて頂き、最初のゲームは「我慢しているのは誰だ??」です。職員3人の中で、誰が辛子入りのシュ-クリ-ム、酢入りコ-ラを食しているか、足つぼマッサ-ジをしているか、当てて頂きました(*^_^*)

 

皆様、「この人かな?」「あの人かな?」と考えて下さっている方もいれば、「もう一回食べてみて」なんていう方も(^o^)

 

次のゲーム「箱の中身はなんじゃろな??」ですが、各チ-ム1名ずつ代表で出てきて頂き、目隠しをして箱の中身を触って、答えて頂きました。最後はなんと(ー_ー)!!支援員が箱の中に隠れているという状態に(ー_ー)!!これには見ている皆様も大爆笑されていました(^o^)

終わった後に「はぁ-笑ったわ、楽しかったありがとう。」「今年も楽しかったわ」「また頼むわな」など皆様笑顔でお話しされていました(*^_^*)今年も入所者の皆様にたくさん笑って頂けるよういろいろな事に取り組んでいきたいと思います(*^_^*)

ありがとうございました(*^_^*)

 

 


✿ 泉北二号線地域清掃 ✿

月曜日, 12月 16th, 2019

 

  みなさま、こんにちは

 12月8日(日)、地域交流の一環として入所者8名、職員3名の計11名で 『泉北二号線地域清掃活動』に参加してきました。

地域交流を交えながら自分たちの住む地域の美化活動に少しは貢献できたように感じております。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年も残り僅かになりました!!

まだまだ寒い日が続きます(>_<) 風邪等に気をつけましょう☆

 

以上、相談員でした(o^-^o)

 

 

 

 

 

 


折り紙クラブでクリスマスツリ-を作りました!!

月曜日, 12月 9th, 2019

12月に入り、だんだんと寒くなってきましたね(^o^)
皆様、いかがお過ごしでしょうか?こんにちは支援員です(*^_^*)
もうすぐクリスマスということで折り紙クラブでクリスマスツリ-を作りました(^o^)

クラブに参加された入所者の皆様は、見本を見て「かわいいな-、でもこんな難しいもの私には作られへんで」「難しそうやな私に作れるかな?」とお話しされていましたが、いざ作り始めると「難しかったけど何とか出来た」「私でも作れたわ」と達成感を感じておられる様子でした。
出来上がったツリ-に飾りつけをして頂くと「可愛いから部屋に飾るわ」「いいのが出来て楽しかったわ、又よろしくね」等、お話し頂きました。

次回の折り紙クラブでも皆様に喜んで頂けるものを企画していきたいと思います。


日帰り旅行(秋)

月曜日, 11月 18th, 2019

こんにちは、支援員です。

10月23日に日帰り旅行にいきました。

前日は大雨であり、お天気が心配されましたが当日は晴天で、絶好のお出かけ日和になりました。

まず、ソフィア堺のプラネタリウムでは、とても幻想的な映像を観賞することが出来ました。

 

 
続いて、がんこ寿司で昼食です。お造り天ぷら定食を頂きました。

参加された皆様も、「美味しかったよ」ととても喜んでおられました。

 

 

 

 

 

 

 

大阪弥生博物館、池上曽根史跡公園では昔の歴史を振り返ることができました。

皆様、興味津々で展示物や、建物、当時の衣装等を見学されていました。

 

 

 

 

 

 

最後はアリオ鳳で、皆さまが楽しみにされているお買いものです。

皆さま、思い思いの品や食べ物を購入されていました。

普段、なかなか遠出ができない方にとっては楽しんで頂けたのではないかと思います。

来年も、皆さまに楽しんで頂けるプランを考えていきたいと思います。

 


✿ 八田荘歩こう会 ✿

月曜日, 11月 11th, 2019

みなさま、こんにちは(o^ ^o)/

11月も半ばに差し掛かり、どんどん深まってきましたね。

朝晩は特に寒い日が多くなってきましたので…季節の変わり目、

みなさま風邪インフルエンザには充分気を付けて、

お身体を大切にお過ごし下さいねm(_ _*)m

 

ホームでも、11月3日(日)に生活向上委員会からの企画として、

八田荘歩こう会」と題し、秋を探すお散歩に行ってきました(^^)♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入所者様9名、職員3名で、近所の公園へお出かけしたのですが、

 

公園までの道中でも、たくさんの

秋のを見ることが出来、

とても楽しい時間を過ごすことが

出来ました\(^o^)/

 

 

 

 

 

参加頂けた皆様からも、

「また一緒に行こうね!」「みんなでお散歩するのも楽しいね♪」

と嬉しいお言葉を頂くことができました

次回の歩こう会は12月です♢*。

また楽しい企画が出来るように頑張ります(^ ^)!

 

以上、相談員からでした(*^▽^*)/

 

 

 

 

 

 

 


いざという時の為に!

月曜日, 11月 4th, 2019

先日、10月30日に消防訓練(夜間の想定)で行いました。

中消防署の隊員の方々の指導のもと、建物からの避難、それから消火器の使用方法を指導頂きました。

消火器を実際に手にして扱う機会は中々ありませんが、入所者の方も意欲的に参加下さいました。

現実に起こってはならないことですが、万一に備え考え直すいい機会になりました。

テレビ等では、毎日のように大雨、地震、火事等が、報じられていますね。

実際に自分に起きてしまった時に冷静に対応できるかは難しいなぁと思いました。

その昔、怖いものといえば、「地震、雷、火事、おやじ」というのはいつの日か…

奥さんに敷かれているわたくしですが、今日も懲りずにがんばります。

 

 

 


みんなで遊ぼう!コントロール王決定戦!!

月曜日, 10月 21st, 2019

10月13日に「コントロール王決定戦」をおこないました。

点数のついた、かごや麦わら帽子にボールを入れ、点数を競うゲームです。

個人戦でバウンドして入っても大丈夫なルールです。

 

 

 

 

「必死になるわ」「難しいなー」「入った、入った!」と大盛り上がりでした。

優勝者には、賞状が授与されました。

「楽しかった、またしてほしい」と皆さんよりうれしいお言葉をもらいました。


✿ 劇団五月の皆様による慰問を開催 ✿

月曜日, 10月 7th, 2019

こんにちは 支援員です。

当ホームに劇団五月の皆様が慰問に来てくださいました。

入所者様は楽しみにされており、「今日やったな 楽しみやわ」と

言われてましたよ。

鶴の恩返しの劇をしてくださったのですが、これはこれはもう

すばらしくて、感動しました。

大道具などの舞台設営もメンバーの方々で行われるなんてすごいですよね。

入所者の皆様も「よかったね」「上手やね」「感動した」など

お話しされており、楽しんで観てもらえました。

劇団五月の皆様が毛糸で編んだお花の中に5円玉を入れた手作りの

素敵なプレゼントを「また、ご縁がありますように」と入所者様に

一人一人に手渡してくださいました。

入所者様とても喜ばれており、シルバーカーにつけたり、居室に

飾ったりしてましたよ。

本当にありがとうございました。

また、来年も来ていただけるのを楽しみにしております。