医務室です

こんにちは、医務室です。

6月、梅雨の時期になりました。

この時期になるとカタツムリを

よく見かけますね。

🎵🎵 でんでんむしむしカタツムリ・・・🎵🎵

と歌にもあります、このカタツムリ!

漢字で書くと【蝸牛】(かぎゅう)なんですよ(^^)/

蝸牛は人の体の中にもあります。それは耳の中!

耳は大きく分けて外耳(がいじ)中耳(ちゅうじ)

内耳(ないじ)の3つに分かれています。

その内耳の中に蝸牛があります。“気象病”って聞いた事ありますか?

気温や気圧の変化によって引き起こされる症状の総称です。

“気象病”の主な原因は気圧の変化で内耳が関係します。

内耳は気圧にとても敏感なところです。

最近の研究で、気圧の変化を察知する“気圧センサー”が内耳に

ある事がわかりました。

わずかな変化でも脳に過剰な情報が伝わって、頭痛やめまい、

喘息や関節痛、神経痛、うつ等、さまざまな体調不良を起こす

可能性があります。

6月~10月頃までこのような症状が出現するそうです。

・・・・・人間のからだって不思議ですよね。・・・・・

カタツムリのように、ゆっくりと

🐌  🐌  🐌  🐌  🐌  🐌  🐌  🐌  🐌

じょうずにお付き合いしましょうね。