12月22日は冬至です

こんにちは、支援員です。

冬至とは1年で最も昼の時間が短く、夜が長い日です。

太陽の力が1番弱まる日で、翌日からは再び太陽の力が強まっていき

ますから、「太陽が生まれ変わる日」とも捉えられています。

冬至がいつかは天文学的に決まり、今年は12月22日(木)です。

冬至の食べ物といえばかぼちゃ。

かぼちゃは、体内でビタミンAに変わるカロテンや、ビタミンB1、

B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜。

新鮮な野菜が少なくなる時期、これからの冬を乗り切るためにも、

冬至という節目の日にかぼちゃを味わって栄養をつけよう・・・と

いう先人の知恵なのです。

ただ、江戸時代の文献には「冬至にかぼちゃ」という内容の記述はなく

明治以降に生まれた比較的新しい習慣と考えられています。

冬至が過ぎれば、少しずつ日が長くなっていきます。

とはいえ、寒さはこれからが本番。

入所者様は12月22日に「かぼちゃほうとう」を食べられます。

皆様もホックホクのかぼちゃを食べ、冬を乗り切りましょう!