BLOG

秋の訪れ

9月 21st, 2021

こんにちは! 支援員です。

朝晩、涼しくなり、秋らしくなりましたね。

いつの間にか、彼岸花も綺麗に咲いていました。

彼岸花の花言葉は、あまりHappyな言葉ではありませんでしたが

色別の花言葉は素敵ですよ。

 「情熱

白 「また会う日を楽しみに

 「深い思いやりの心

残念ながらホームにはピンクの彼岸花は無かったです。

美しい花ですが、球根には毒があるそうなんです。

「美しい物にはトゲがある」ってことなんですね。

 

これは入所者様が三角コーナーに毎月、飾って下さる

9月の作品です。

毎月、楽しみにしています。

 


ホッとひと時

9月 13th, 2021

この頃、寒暖差が大きくなっているように感じますが、

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

突然ですがここで問題です。

本日、9月13日は何の日でしょう?

答えは…

 

 

 

 

 

 

 

 

明治ミルクチョコレートが発売された日です。

甘くて美味しいですね。

 

私は、甘いチョコレートを食べた後に、

苦いブラックコーヒーを飲むのが大好きです。

皆様はどのような食べ方でチョコレートを食べられますか?

食べ方もで、色んな楽しみ方がありますね!

 

気温の変化が大きいので、体調にも気をつけながら

ホッとひと時をお楽しみください。

 


長寿の祝い

9月 6th, 2021

九月とはいえ、まだ夏を思わせる暑い毎日です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは。支援員です。

9月には「敬老の日」がありますね。敬老の日は「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。」(内閣府ホームページ「国民の祝日」より引用)と言われ、お年寄りに関わる私達が一番大事な日となります。

その準備として敬老のお祝いの方にお渡しする予定のプレゼントを作っている途中なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敬老の日には長寿をお祝いする節目の年齢に「還暦」や「古希」などが有名ですが、実は還暦61歳(満60歳)の年齢から100歳までの間に8種類ものお祝いがあり、100歳以上の「超長寿祝い」ともいえるお祝いまであるのですが、今回、それぞれの長寿祝いの由来やテーマカラーを紹介していきますね。

還暦(かんれき):61歳(満60歳)
還暦の長寿祝いの色:赤・朱
還暦は、生まれた年の干支に還ることからと呼ばれるようになりました。そのため、「人生を一巡回ってもう一度生まれ変わる」として、赤ん坊のように「赤いちゃんちゃんこ」を着る風習が生まれました。

 

古稀・古希(こき):70歳
古希の長寿祝いの色:紫

中国の唐時代の詩人、杜甫の詩の一節である「人生七十古来稀なり」に由来しています。

喜寿(きじゅ):77歳
喜寿の長寿祝いの色:紫

「喜」という字の草書体が七を3つ重ねた形になり、七十七と読めることに由来しています。

傘寿(さんじゅ):80歳

傘寿の長寿祝いの色:金茶

「傘」の略字が八と十を重ねた形になり、八十と読めることに由来しています。

米寿(べいじゅ):88歳
米寿の長寿祝いの色:金茶

「米」の字をくずすと八十八と読めることに由来しています。

卒寿(そつじゅ):90歳
卒寿の長寿祝いの色:白

「卒」の略字である「卆」が九十と読めることに由来しています。

白寿(はくじゅ):99歳
白寿の長寿祝いの色:白

百から一を引くと「白」となることに由来しています。

紀寿(きじゅ)または百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ):100歳
紀寿・百寿の長寿祝いの色:白、桃

100年が一世紀ということから紀寿、また100歳であることから百寿と呼ばれています。

100歳以上の年齢のお祝い(茶寿、皇寿、大還暦、天寿)

108歳の茶寿や111歳の皇寿、120歳の大還暦、250歳の天寿というものもあります。

 

現在、コロナの影響で3密(密集、密接、密閉)を避けましょうと言われていますが、長寿の秘訣は「人と会うこと、交流すること、刺激を受けること」重要だと言われています。

早くコロナが収束して、もっと色んな方と交流できる日が一日も早く訪れることを願うばかりです。


8月の栄養課

8月 30th, 2021

今年の8月は例年よりも雨が多く、曇りの日が

続きましたが、皆さんお変わりなく

過ごされていますでしょうか?

8月の栄養課は、納涼祭ができなかった代わりの

夏らしい献立や立秋の日に秋を先取りした献立など

季節を感じる献立が多く、入居者さんも大変

喜んでおられました。

8月7日《立秋》

 

 

 

 

 

 

 

・きのこの炊き込みごはん

・鮭の塩焼き

・高野煮

・おかか和え

・すまし汁

8月8日《納涼祭のかわり》

・ミニ散らし寿司

・焼きそばとお好み焼き

・夏野菜の煮浸し

・赤だし

・アイスクリーム

去年に引き続き納涼祭は中止になりましたが、

祭りの時に食べるような食事と

食堂の提灯で、お祭りの気分だけでも

楽しんでいただきました。

中でも、アイスクリームは大変好評で、

皆さん美味しそうに食べられていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月10日《お誕生日会》

・ゆかりごはん

・冷やし茶碗蒸し

・からし和え

・ケーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誕生日カードの中には、素敵な写真を入れして

お渡しします。

他にも、お盆の精進料理や、

処暑の秋野菜を使った料理など季節に

合わせて料理をお出ししています。

まだまだ、暑い日が続きますので、

水分補給をしっかりして、寒くなる前に

体調をしっかり整えたいですね。


八田荘にも花火の季節がやってきました(#^^#)

8月 23rd, 2021

「たーまやー!」「かーぎやー!」八田荘にも花火の季節がやってきました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。こんにちは支援員です(#^^#)

今年も各地域で花火大会が・・・と言いたいのですが今年も開催は断念されている所があるかと思います。

花火が外で見られない代わりに中で楽しめるものを職員総出で作ってみました(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、LEDをつけているので光ります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

入所者様が携帯電話で写真を撮られたり、

「皆で写真撮って」

「きれいやわー、こんなのもいいね!」

「華やかになっていいわー(#^^#)」

などのお言葉を頂き嬉しく思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 


胡蝶蘭

8月 16th, 2021

コロナウイルスの勢いがとどまる事なく現在に至っておりますが皆様お元気に

お過ごしでしょうか。そんな中、八田荘老人ホームの館内は胡蝶蘭の花で包まれて癒されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胡蝶蘭の花言葉は、「幸福が飛んでくる」。花の形が蝶のように見えるからでしょうか!?

もう一つの花言葉は、「純粋な愛」。きれいですね。

今はコロナ禍で外出もままなりませんが、美しい物を見て心豊かに過ごしていただけたらと思います。。

 

追伸 医務室平田が、次も咲きますように願いを込めてお世話させて頂きます。

医務室でした。

 


夏 真っ盛り

8月 10th, 2021

こんにちは! 支援員です。

毎日、暑いですが、いかがお過ごしでしょうか?

前にお知らせいたしました、赤い向日葵が咲いたのです。

少し思っていたのとは違いましたが、皆様にも見て頂きたくて

写真を撮りました。

向日葵には黄色だけではなく白、赤、紫、茶色などあるそうですよ。

やっぱり黄色い向日葵が夏って感じがしますね。

(そう思うのは私だけでしょうか?)

向日葵だけでなく、他の花も頑張って咲いてくれてます。

どれも綺麗ですよね。

見てるだけでも元気をもらえます。

こちらは、廊下の三角コーナーに飾ってあるものです。

向日葵を可愛くいけてくれていますね。

これは入所者様が毎月、自身で考えて、ある時はお花、ある時は

自分で何かを作ったものを、こっそりと飾ってくれています。

私は、今月は何かなと毎月、すごく楽しみにしております。

まだまだ暑い日が続くと思いますが、体調に気を付けて

過ごしてくださいね。

 

 

 


7月の栄養課

7月 26th, 2021

大暑を迎え、厳しい暑さが続いておりますが、

いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは、栄養課です。

7月の栄養課は、冷たい麺などを

楽しんでいただきながら、

夏バテしないよう、

食べやすい行事食をお出ししました。

≪7月7日 七夕≫

 

 

 

 

 

 

 

・ごはん

・七夕そうめん

・天ぷら

・なます

緑とピンクのそうめんが食欲をそそります。

≪7月13日 誕生日会≫

 

 

・梅しらすごはん

・天ぷら盛り合わせ

・お浸し

・とろろ汁

・2種のロールケーキ盛り合わせ

誕生日会の当日は昼食を食べながら

今月の誕生日の方の

ご紹介をして、全員でお祝い

させてもらいます!!

皆さん何歳になっても、誕生日のお祝いは

嬉しそうで、この日を毎年楽しみにされています。

あわせてステキなお写真入りの

誕生日カードをお渡ししています。

≪7月22日 大暑≫

 

 

 

 

 

 

 

・夏野菜カレー

・大根サラダ

・漬物

・コーヒーゼリー

スパイスの効いたカレーに

鮮やかな色どりの夏野菜をのせて

食欲をそそる香と色で、皆さん

美味しそうに完食されていました。

来週は土用の丑の日があり、楽しみにされている

方が多くいらっしゃいます。

まだまだ暑い日が続きますが、

秋になって体調を崩すことのないように

しっかり食べて夏をのりきりましょう。


七夕の願い事

7月 19th, 2021

夏の日盛りに木陰の恋しい季節となりました。

こんにちは支援員です。

7月7日は七夕の日ですので、今年も短冊を行いました。

折り紙で七夕飾りを作ったり、短冊に願い事を書いて、ひとつひとつ丁寧に願いを込めて飾りつけしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

短冊の色は青・赤・黄・白・黒の5色が正式ですが、

なぜ5色なのか知っていますか。

それは、中国と深い関係があるのです。

この色は陰陽五行説の5つの元素が由来で、この世の自然界すべてを

表現しているそうです。

        短冊の5色

  • 青の短冊⇒自然の緑を表現している「木」
  • 赤の短冊⇒火を表現している「火」
  • 黄の短冊⇒大地を表現している「土」
  • 白の短冊⇒地中に埋まっている金属を表現している「金」
  • 黒の短冊⇒生命を育てることを表現している「水」

私たちも自然界の一員ですよね。

七夕のお願い事も自然界を表現している五色の短冊に書くことで自然界を見守っている「織姫」と「彦星」に届くのかもしれませんね。

七夕のお願い事は、私利私欲ではなく、自然界のみんなのことを短冊に書くと叶うかもしれませんね。

また、七夕の短冊の5色には人としての生き方もあらわしているんです。それは、人間の五徳である「仁・礼・信・義・智」なんです。
五徳は儒教の考え方であり、中国の思想家で有名な孔子が基礎を築いた思想です。

        短冊と5徳の関係

  • 青の短冊⇒「仁」 仁とは相手を思いやること
  • 赤の短冊⇒「礼」 礼は感謝すること
  • 黄の短冊⇒「信」 信とは約束を守ること
  • 白の短冊⇒「義」 義とはルールを守ること
  • 黒の短冊⇒「智」 智とは学業にはげむこと

例えば、「寝坊しませんように」ならルールを守る事なので白の短冊で書き、「東京大学に合格しますように」なら学業にはげむ事ですので黒の短冊に書きます。

私は、青の短冊で「夏風邪などお召しになられませんように。」と書いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

一年に一回の七夕の日ですので、何か願い事を書いてみてはいかがでしょうか。

 


離れていても心はひとつ (^_-)-☆

7月 12th, 2021

こんにちは、相談員です✿。

長引く自粛生活に疲れていませんか(>_<)

当ホームでは、新型コロナウイルス感染症対策として、

来館された方には、検温手指消毒の協力をいただいております。

また、面会につきましても、感染防止の観点から、

対面での面会をご遠慮いただいております。

しかし、健康でいるには、心の元気(^^♪も大事!ということで、

当ホームではリモート面会を取り入れています。

 

 

 

 

 

 

【大きめのタブレットで話しやすく、聴きやすい】

短時間かつ画面越しにはなりますが、やっぱり顔を見て話すと、

面会後、皆さん、ニコニコ!(^^)!元気になっています。

初めてのリモート面会でも、職員がお手伝いしますので、

ご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せください

早く、直接、マスクなしで話せる日がきますように・・・❤❤