このアーカイブは 'お知らせ' のものです

大仙公園へお花見に行きました。

水曜日, 5月 24th, 2017

4月初旬、大仙公園に桜のお花見に行ったときの様子です。

当日は、晴天に恵まれ心地よいお花見日和となり、

スタッフ一同ホッと一安心。木漏れ日の中、桜を眺めながら

お弁当を召し上がられ、利用者様達も楽しんでおられました。

 

肝心の桜の方は、ソメイヨシノは三分咲き程度、その分、

大仙公園内一番の巨木シダレ桜が見事な満開を迎えており、

その美しさと迫力に皆様ビックリ!

「こんなすごいの見てしもたら他の桜が目に入らんわぁ。」

と利用者皆様も大満足!

来年もまた来られる様に頑張ろうね、と皆様に喜ばれ、

大変良いお花見になりました。


お雛祭り

水曜日, 3月 15th, 2017

3月3日(金)午後のレクレーションで、

利用者様、お内裏様とお雛様に変身していただきました。

 

 

女性の皆さんは、お化粧をすると、鏡で見てはニッコリ微笑まれ、

口紅の色を選んで、生き生きされてました。

赤い頬、ちょっぴり照れくさそう::****

お雛様に変身しま~す。

 

とても、おしとやかで美しいの~お似合いですよ。

これまた、凛々しい姫でござる。                                 

♪二人そろってすまし顔♪♪

 

 

今日は、皆、美しゅうて嬉しいかぎりじゃ。                           いくつになっても、美しく、凛々しく、ときめく心を持ち続けましょう。

皆さん、ご自分の変身姿にとてもいい笑顔でした。最高*

 

この後、甘酒とひなあられ、桜餅でおやつにしました。

甘酒は利用者様と作りました。

 

今年の三月三日の雛祭り、笑い声に乙女心、はにかむ可愛さ、凛々しい姿、

セレーノに春がきました。

 


さかい利晶の杜へ行きました

木曜日, 3月 9th, 2017

2月下旬、外出レクで『さかい利晶の杜』へ行ってきました(*^-^*)

お天気が良ければ荒山公園へ梅見学に行く予定でしたが、

あいにくのお天気だったので今回はこちらに変更しました(>_<)

以前に行かれたことがある方もおられましたが、

「久しぶりだからいいね(^w^)」と喜んで参加をしてくれました♪♪

☆館内の見学スペースにて☆

 

 

 

 

 

 

 

ジオラマを見て「上手いこと作ってるなー。昔の街並みを作ってるんやな。」

じっくりと見学され、細かな作りに感激しておられました。

続いては、

☆千利休屋敷跡☆

井戸が残っているということだったので、こちらも見学しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、お疲れを癒すためお茶にしました♪

☆立礼呈茶にて☆

本格的ですごいです。

立礼茶席では、茶道三千家(表千家・裏千家・武者小路千家)による、本格的なお点前により、椅子席でお抹茶と堺の和菓子(生菓子)を味わいました。

やはりこういった作法もしっかりとされており、

お抹茶を召し上がっていました。

「お饅頭もお抹茶もすごい美味しかったよ。」

「連れて来てくれてありがとうね♪」

と喜んでいただけました♪(≧w≦)♪

 

次は、お天気の時に梅見学にも行きたいですね♬


♡バレンタイン♡

木曜日, 2月 16th, 2017

こんにちは。2月も半ばになりましたが、なかなか寒さは退いてくれそうもないですね。

セレーノの皆さんは、インフルエンザなどの風邪もひかず元気に冬を越せそうです(^O^)

さて、バレンタインでしたが、皆さんは誰かにチョコをあげたり、もらったりされましたか?

セレーノでは女性も男性も関係なく

チョコレートケーキ』を作りましたヽ(^。^)ノ

男性も「もらうだけではね」とやる気がみなぎっていました。

今回のケーキは炊飯器で焼くケーキ♬「できるの?」「焼けるの?」と皆さん不安そうです・・・

チョコ・牛乳・卵・ホットケーキミックスを入れて混ぜるだけ!

あとはお釜に入れて・・・スイッチON!こんな簡単な工程なら確かに皆さんも不安になりますよね・・・(+_+)

 

焼き上がりを見て一安心!上手く焼き上がりました(*^^)v

美味しいケーキを食べて、男性も女性もいいバレンタインになりました☆


節分を楽しみました。

土曜日, 2月 11th, 2017

2月3日(金)節分の日

セレーノに鬼がやってきました!!

悪さをする鬼を皆さんで退治だ!!

「鬼は~外!!」  「福は~内!!」

手加減なしの豆まきの開始です(^w^)

みなさん元気いっぱいで、本気で豆まき!!

「あっち行けー!」「やっつけるぞー!」

「これでもくらえッ!!」と、

力いっぱい投げて楽しまれていました♬

 

みなさんが力強く投げてくれたおかげで、鬼はすぐに

「あいたたたー」「もう堪忍してくだされー」と、退散し

みなさんで鬼をやっつけてもらいました(^w^)

鬼は「また来るからなー!!」と、

捨て台詞を吐き帰って行きました♬♬

鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願っていただきました♬♬

 

最後には、再びやって来た鬼と仲良く記念撮影をしました♬

みなさん、まだまだお元気で参加してくれ、「また来年もよろしく♥」と、

節分の日を楽しんでくれたようでなによりです。

 


初詣

月曜日, 1月 16th, 2017

大寒波が来ていますが、みなさまのお身体の調子はいかがでしょうか?

セレーノのみなさんは変わらずに、お元気にされています(*^w^*)

 

少し前ですが、寒さに負けじと、

方違神社へ初詣に行って来ました♬

(大寒波が来る前に参拝することができてよかったです。)

三が日が過ぎてから行ったので、落ち着いているかなと思いましたが、

意外と参拝している方が多かったです。(≧w≦)

「今年の干支はなんだろう?」と、おっしゃってましたが、

この絵馬をみればバッチリ!! ☆酉年ですね♬

みなさん素敵な笑顔です♬

「連れて来てくれてありがとうね♪」

「また来年も一緒に行こうね」と喜んでいただけました♬

何をお願いされたのでしょう(*≧w≦*)?

「内緒♥でも、まあ健康とかいろいろやな(^w^)」

と話してくれました♬

 

 

職員一同、皆様の今年一年の安全と健康をお祈り申し上げます。

 


あけましておめでとうございます

水曜日, 1月 4th, 2017

新年あけましておめでとうございます。

皆様が笑顔で過ごしていただけるよう、職員一同、励んで参ります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

三が日は、お正月にちなんだレクリエーションで楽しみました(^w^)

書初め♬

とても上手に書かれていました!!

 

羽子板♪♪

 

福笑い♬♬

面白い顔がたくさん出来上がりましたね(^w^)

 

絵馬作り♬

皆様の願い・目標を書いていただきました(*^o^*)

 

二人羽織♬~♬

今年も、職員が張り切ってしました!!!

大好評でみなさん大笑い!!

皆様にあれやこれやと言ってもらいましたが、

結局、すごい顔になっちゃいました(笑)

 

楽しんでくれていたので、張り切ってしちゃいましたよ(≧w≦)♬

せっかくなので、記念にピース☆

素敵な笑顔をありがとうございます(≧v≦)♥

皆様の笑顔で、私たちは元気をとってももらえます!

 

とっても楽しいお正月をご利用者の皆様と過ごすことができ

嬉しいかぎりです♬♬

これからも、皆様に笑顔になっていただけるように

頑張ってまりたいと思います。

 


クリスマス会

日曜日, 12月 25th, 2016

12月22日(木)クリスマス会を開催しました(*^w^*)


セレーノサンタの登場に大盛り上がり♬♬


 

昼食はサンタと一緒に乾杯!!!(シャンメリーです♬)

お寿司やサンドウィッチなど、普段より豪華なお食事を用意させていただき、

「ありがとう♥」と喜んでいただけました(^o^)

みなさんとワイワイ♪♪おしゃべりしながら、ゆっくりとお食事をとりました☆☆

シャンメリーやお寿司など、「美味しいよー♪まだまだ食べるよ(^w^)」と

たくさんおかわりをしてくれました。

喜んでいただけたようで嬉しかったです(≧w≦)♪

ご利用者皆さんがトナカイに変身!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノリノリで被ってくれ、盛り上がりました♥

素敵です!!良く似合ってます(≧v≦)♬

 

午後からはボランティア様による、ハンドベル演奏会がありました♬

素敵な音色に包まれ、うっとりと聴き惚れてしまいました♬

演奏会もとても好評で、アンコール!!

リクエストにも応じてくれ、ありがとうございましたm(._.)m

 

おやつにはケーキを召し上がっていただきました♬

苺ケーキ・チョコケーキ・モンブランの3種から

お好きな物を選んでいただき「どれも美味しそうね♥」と、

悩まれるかたが多かったです(^w^)♬

みなさんケーキをペロリと召し上がってくれました♬


最後に、セレーノサンタからのプレゼント☆☆

「素敵なリュックをありがとう。これに荷物をいれて来るね♥」と、

とても喜んでいただけました。

クリスマス会では、皆様と一緒に素敵な一時を過ごしました♬♬

 

 


さつもいもの収穫

水曜日, 11月 16th, 2016

5月の連休明けに、さつまいもの苗を植えました。

葉っぱやツルが黄色くなって、待ちに待った収穫です。

 

 

 

 

 

夏の水やりや、ツルの折り返し、防虫、初めての挑戦でした。

 

 

 

 

ツルをひっぱて、お芋が出てくるのか?

さてさて、どうだろう・・・・・

 

 

 

 

 

 

首にタオルをかけて頑張ってみよう。

 

 

 

 

 

 

 

ツルにはお芋ついてないな・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいのんがあったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこまで、掘ってみよう。

頑張って掘って出てくるかも…・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛らしいのが出てきたよ。

 

 

 

 

 

 

丸こいのんもあったよ。これは、いけるね****

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん取れたよ。よかった。大きのもあるから、焼き芋にでもしようかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

お天気もよく、皆さんワイワイ楽しく収穫してくれました。

小さいのんも含めると、新聞紙いっぱいありました。

来年は、大きなお芋を作ろうと、皆さんやる気満満でした。

セレーノ秋の収穫祭でした。

 

 

 


海遊館へ行きました

水曜日, 11月 16th, 2016

みなさんこんにちは!!

セレーノでは、日帰り旅行として”海遊館”に行って来ました♬♬

「ひさしぶりやわ。連れて行ってくれるの(^o^)嬉しいわ♪」

「私は初めてて行くよ(*^w^*)」と、当日までとても楽しみにされていました☆

当日は、お天気にも恵まれ、最高の外出日和となりました♪♪

まずは記念撮影♪

これから、海遊館に入るのでワクワクがとまりません(^w^)♪

 

イルカやペンギン!! 「可愛いわー♥♥」と、

ご利用者様の表情がとても素敵でした♪♪

そして、たくさんの魚たち!!

綺麗な魚がいっぱい♪

「今晩のおかずはどれにしようかなー(*^^)??」

など、冗談を言いつつ見て回りました♬♬

 

マンボウや巨大なエイが登場!!

あまりの大きさにビックリ\(^w^)/

マンボウはつぶらな瞳がとっても可愛い♥

間近までエイが来てビックリしましたが、

顔は意外と可愛いですヽ(^。^)ノ

海遊館では、ご利用者様の笑顔が絶えません(#^.^#)

そして、海遊館といえば!!

やっぱりジンベイザメです!!

「すごいなー!すごいなー!!!一番大きいね(^O^)

1匹じゃないね」と、2匹が優雅に泳いでいました☆☆

記念撮影もバッチリOKです(*^_^*)

ご利用者様の様子は、普段とはやっぱり違い笑顔がとても多かったです(*^_^*)

いろいろな生き物に囲まれて、表情がとても素敵でした♬

アザラシがまんまるで可愛すぎです♥

「今日はすごい楽しかった(*^w^*)ありがとうね♪♪」

「みんなと来れて思い出になったよ♥」と、

とても喜んでいただけました♬

私たち職員も、一緒に海遊館に来れてとても楽しかったです♬

ありがとうございまいした。是非、また行きましょうね(^o^*)