ボランティアレク(日本舞踊)
木曜日, 9月 29th, 20119月16日に敬老会を行い、その中のイベントの1つとしてボランティア様による日本舞踊を鑑賞しました。
ボランティア様の衣装や小道具に「綺麗やね~」「べっぴんさん揃いやね」と言われ、いざ日本舞踊が始まるとボランティア様達の踊り
に魅了されていました。
7つの演目を4人の踊り手の方が交代で1人もしくは2人で踊られたのですがどの踊りも素晴らしく、利用者の方々も時には笑顔で拍手を送られ、時には演目に感動され涙
を流される方もいらっしゃいました。
楽しい時間は本当にあっという間に過ぎてしまい、いよいよ最後の8つ目の演目となりました。
最後は炭鉱節をボランティア様にスタッフも加わって踊りました。利用者の方もお誘いしたのですが、シャイな方が多く、皆さん見物の方を楽しまれました。次の機会は一緒に踊りましょうね
それまでにしっかりと踊れるように練習しましょうか
余談ですが、今回ボランティアに協力頂いた方々はなんと70歳代の方々でした趣味を持つといつまでも若々しくいられるという事ですね~
以上、敬老会からのひとコマでした