園芸レク(大根)
金曜日, 9月 2nd, 2011 まずは春のなすび植えのその後を報告させて頂きます
ブログが開始した4月に植えて、7月から8月のかけて15本程実り、味噌汁やカレー
の材料として皆さんと美味しく頂きました
朝・夕の水やりと、2週間毎に肥料をやり、丁寧に育てた甲斐がありました
ただよほど美味しいのか、虫がよく葉っぱ
を食べに来ていました
でも、自分たちで育てた野菜は、確かにひと味違いましたよね
ということで、続いては秋の収穫を目指して大根を植えてみました
なすびは苗からでしたが、大根は当然ながら種からの栽培です。しかも全くの初めてなので、うまく育つか少し不安です
まぁ根野菜なので、頑丈かな~と思っていたり…
前回同様に利用者様に土ならしと、植え付けを手伝ってもらいました
なすびの時と同様に、皆さん愛情をたっぷり込められて作業されていました
順調に育てば、1週間程で芽が出るそうです。
そして1週間後…
ちゃんと芽が出てます
さあ、これからが本番です。美味しく収穫できるようがんばりますので、応援よろしくお願いします