BLOG

梅観賞

2月 28th, 2016

こんにちは、皆様は体調をくずされていませんか?

セレーノでは皆さんインフルエンザにもかかることなく。

体調も万全で春を迎えることができそうです♪

暖かい日が多くなってきた頃、梅林で有名な泉が丘近くの『荒山公園』へ梅観賞の予定をたて、

梅の開花を楽しみにしていました。

しかし!直前の天気予報では「真冬の気候」と予報がでて、寒さに弱いみなさんは「寒いんか…」

「何着ていこうかな…」と悩む、悩む。

 

外出当日、空気は冷たいものの、雲のない快晴となり、一安心♪

「マフラーいらんな!」「チョッキで行けるんとちがう?」と予想外の天気に大慌て…

 

荒山公園に到着すると見事に咲いた梅が出迎えてくれました。

 

 

 

 

公園内は赤・白・黄などと色とりどりの梅の花が咲いていて

「これはどの種類かな?」「なんて読むんかな?」

木とパンフレットと見比べて、勉強しながら歩きました。

 

 

 

「私カメラ持ってきたの!」「あそこがいいかな?」

「ここもきれいね♪」とカメラマンも出現。

空の青さがとてもきれいに梅の花を魅せてくれました。

 

 

30分以上歩き少し休憩。

梅を観ながらの温かい甘酒の味は「おいしいわ~」

「みんなといっしょだからいいね☆」と格別だったようです。

 

 

 

「また来年みんなで来ないとね!」

「こんないいとこ他の人たちにも見せてあげないとね」

と来年の予定もできたようです。

 

皆さんもぜひ行ってみてください。


節分

2月 17th, 2016

2/3(水)福は内♬鬼は外♬『節分』でしたね!!

年が明けてもう2か月ですね!!とんでもなく早く感じます(汗)

セレーノでは、こんな節分になりました(*^_^*)

 

 

鬼さんですけど…なんと素敵な笑顔なんですかヽ(^。^)ノ


 

黒鬼・赤鬼が襲いに来ちゃいました(+o+)!!

うわ~どうなっちゃうの!?

 

紅白玉でやっつけちゃってください!!

 

やっつけろ!!とうりゃあああ!!

ひえええええ!!

 

 

 

やったヽ(^。^)ノ鬼さんやっつけ成功(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

 

最後は、みんなで仲良く…ハイ!ポーズ♪♪

 


1月鏡開き(栗ぜんざい作り)

1月 27th, 2016

 

 

1月15日(金)鏡開きにちなみ、栗ぜんざいをつくりました。

皆さんで、一口大にお餅を丸めてくれてます。

 

 

 

手に引っ付いて、難しいね。

でも、みんなの分つくるからと、頑張ってくれてます。

 

 

たくさん丸めてくれました。

 

 

 

 

 

 

なかなか、いい手つきで焼いてくれてます。香ばしい匂いが立ち込めて来て、

皆さん、まだかな?と、期待されてました。


いい焼き色になってるよ。何個お餅たべれるかな?喉に詰めないように気を付けないと・・・・待ってる間、声が聞こえてきました。

 

おぜんざいと栗を、入れたら出来上がりです。

さあーいただきます。

皆さん、美味しいと好況で、「もっと食べれるよ。」と、喜んで頂けました。

また、作ろうね。楽しい鏡開きでした。

 

 

 

 

 


1月調理レク(甘酒作り)

1月 16th, 2016

 

今年、初の調理レクで、甘酒をつくりました。

酒粕を混ぜてると、フロアー全体にお酒の香りが

漂ってきました。

 

 

 

 

混ぜてるだけで、いい気分になってきそうです。

 

 


 


生姜を入れ、しっかり温めたら、たちまち、懐かしい甘酒の香りがしてきました。

 

一杯飲むと、ホコホコ体が温まり、お正月気分です。

思わず、ピースサイン登場しちゃいました。

 

 

 

 

 

 

お酒は、飲めないけど、甘酒なら大丈夫。

温まります。ピース!!

 

 

 

 

 

 

甘酒久しく飲んでなかったから、少し顔が赤くなったかも。

お正月だから、美味しくいただきました。

ほんのりお酒の酔いも、お正月、お正月*******

皆さん、甘酒美味しかったと好評でした。



お正月2日目

1月 10th, 2016

お正月2日目でございます。

どんな事をしたのかご報告♬  『書初め』

すんごいきれいな字ですね(+o+)

ス、素敵です。。

獅子舞登場ううううう(ー_ー)!!

お昼は天ぷら!!揚げたて♬

甘酒作りもしました!!

こんな感じで本日もにぎわいました!!

今後ともセレーノ職員一同よろしくお願いいたします。

 

 


新年あけましておめでとうございます

1月 4th, 2016

新年明けましておめでとうございますm(__)m

今年も皆様に寄り添いその人らしく笑顔で過ごして頂けるようお手伝いさせていただきますので、

これからもよろしくお願い致します。

さて!!今年もセレーノでは毎年三が日は、特別メニューのお食事をご用意させて頂いております!!

元旦のお食事は、、、朝食

 

昼食

と、お正月気分満載のお食事でした!!

皆さんとっても喜んで頂けました(*^_^*)

レクリエーションも、職員こだわりの手作りスゴロクを午前にしました!!

さあ、どんなのでしょうか(笑)

こんな感じで、真剣にサイコロを振る方もいたり、抜いて、抜かれて笑顔があったり楽しんでいただけたみたいで、大成功♬

 

また、午後からは。。。職員による二人羽織を決行しました!!

職員も初の試み。。ドキドキ。。ワクワク♥♥♥楽しんじゃいました(笑)


こんな感じから

そして。。

こんなんできましたあああ(笑)

よ、喜んで頂けたと思うのですが。。。どうでしょう????


 



 


たこ焼きを作りました。

12月 20th, 2015

みなさんこんにちは(^w^)

気温差が激しいですが、体調のほうは大丈夫でしょうか??

セレーノの利用者様はすこし体調を崩されるかたがおられましたが、

現在は回復して元気いっぱいの笑顔をみせてくれています♪♪

寒さに負けないと体操をしっかりして身体を鍛えています!!

 

先日ですが、たこ焼きを作りました☆☆

その時の様子をご覧ください(^o^)/~


当日は、天気がよくて温かかったのでテラスでたこ焼きを作りました(≧w≦)

美味しそうに焼けてます!!

みなさん上手に回してくれました♬

モクモクといい匂い♪♪

「出来上がりが楽しみ、外でこういうのをするのもいいね(*^w^*)」

と喜んでいただけました!!

 

そして、出来上がりー☆☆☆

「美味しかったよ♥ごちそうさま♥」

好評でした♬♬

 


箕面の滝へ遠足に行きました。

11月 15th, 2015

11/12(木)日帰り旅行として(*^w^*)

箕面の滝へ行ってきました♪♪

 

当日は天気が良く、とても良い外出日♬\(^v^)/

 

箕面駅から滝まで約45分!!

ハイキングコースを頑張って登るぞー!!

 

私たち以外にもたくさんの人たちがいて(*^o^*)

「意外と人も多いねー」とか、

「まだ少し早いけど紅葉も綺麗なところあるねー、もみじがキレイ」

「川が流れているね、落ちないように気をつけないと」

 

 

などなど談笑しながらゆっくり、ゆっくりと登っていきました☆

もみじのいろどりが心配でしたが、

綺麗に紅葉しているところもあり良かったです☆


半分ぐらい登ってきたところで、

休憩も兼てのお昼ごはん♬♬

うどん・おでん定食を食べました(^0^)

「温かくて美味しい!」  バクバク!!

 

お腹も膨れて、元気になったところで再出発!!

 

あともうちょっと!あともうちょっと!!

そして、ついに滝まで到着!!!

「すごい!キレイな滝やね~」

「こんな良い天気に見れてよかったよ。

ここまで連れて来てくれてありがとうね♪」ととても喜んで頂けました。

虹が少し出ていてとっても綺麗な滝を見ることができました\^v^/

しばらく、滝を眺めてリラックスタイム♪♪

マイナスイオンをたっぷりと浴びました(^w^)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


降りてきた最後に、もみじの天ぷらを食べて一休憩!!

カリッとしてとても美味しかったです♬

「綺麗な滝を見れてよかった」と

今日一日を楽しんでいただけました(≧w≦)

ではまたのブログをお楽しみにッ!!


紅花染め体験をしました

11月 7th, 2015

こんにちはー!!

セレーノ初の試み!!紅花染め体験をしました♬

なんと!!

京都にある手染メ屋の先生に来てもらい教えていただきました

以前から利用者様か染め物がしたいとの声があり、

「嬉しいわ、探してくれたんだね!楽しみ♪」

と言っていただけました(^o^)

 

京都から先生が来たということで、利用者様もビックリ!!

「本場から来てくれたんやね、今日はよろしくお願いします」

ワクワク!!   ☆☆ドキドキ☆☆しながら体験をしました♬

大豆と輪ゴムを使って模様が付くようにしました(^w^)

綺麗に色が付きますように

モミモミ♬  モミモミ♬♬

「色が染まってきたよ、色がだいぶ濃くなったね(≧w≦)」

「自分で作るのは楽しくていいね☆」

久しぶりの体験に胸が躍ります!!


10分ぐらいたつと~

こんなに綺麗になりました♬

「いい色になったわ☆ 綺麗なピンク!!よく出来た~(≧w≦)」

「模様もいい感じ、みんなそれぞれ違うね」

ご自身の出来に満足され、とても喜んでいました(*^w^*)

 

 

良かったらみなさんも

”京都 手染メ屋”さんで藍染め体験をしてみてはいかがでしょうか?

とても楽しいですよ♬♬

手染メ屋さん セレーノに来ていただきありがとうございました。

利用者様はとても喜び、大切に使われています(*^o^*)


お好み焼きを食べました

10月 15th, 2015

こんにちはー(*^o^*)

10月1日 アルソーレにお好み焼き”風月”が来るということで、

お呼ばれしてきました♪♪

「すごいねー、鉄板で焼いてるから美味しそうやわー」

「いい匂いして来たね、

お腹減ってきたから早く食べたいわ♪(o(^∇^)o)♪」

出来上がるのが待ち遠しい(≧∇≦)

 

待ちに待った出来上がりー♪

 

「やっぱり違うね、ふわふわで美味しいわ♪

生地が違うね!久しぶり食べたよ♬」と、大満足!!

とっても美味しかったと喜んで頂けました☆