制作レク
10月 1st, 2012みなさんこんにちは
まだまだ暑い日が続いていますが、セレーノでは秋の壁紙作りをしました
ティッシュをコネコネと丸めて
折り紙をちぎって
大きな紙にペタペタ貼りつけて
完成しました
みなさん慣れた手つきであっという間に完成しました
またみなさんと一緒に違うものをたくさん作っていく予定です
何が出来上がるかは…お楽しみに
みなさんこんにちは
まだまだ暑い日が続いていますが、セレーノでは秋の壁紙作りをしました
ティッシュをコネコネと丸めて
折り紙をちぎって
大きな紙にペタペタ貼りつけて
完成しました
みなさん慣れた手つきであっという間に完成しました
またみなさんと一緒に違うものをたくさん作っていく予定です
何が出来上がるかは…お楽しみに
みなさんこんにちは
今回の外出はおやつを食べにデニーズに行ってきました
利用者のみなさん
久しぶりに外食ということで、とても喜ばれていました
到着してからは
いろいろあいますよー デザート・ジュースなどなど
「なに食べよう??」「どれにしよう??」
と、笑顔がこぼれます
「これにしよう」 と、桃ゼリーを選ばれました
美味しそう
桃ゼリー
「すごい美味しいわ」
「いい味してるわ」
と、とても喜ばれました
こちらでも、
「パクッ!!」 「冷たくて美味しいよ」
「あんたも食べるか 」
笑顔で召し上がり
とても喜んでくれました
「また行こうね」「連れて行ってね
」
「ごちそうさまでした」
やっぱり外食はいいですね
みなさんと食べると、美味しくてとても楽しいです
また行きましょう
では、またのブログ更新をお楽しみに
別日程
こんにちわ
調理レクでは、いろいろな物を作ってきましたが
今回はフルーツポンチ作りに挑戦
パイナップルを、切って
切って
してもらいました。
「缶詰硬いわー」「まだこんなにあんの
」
と、いいつつ懸命に手伝って下さいました
「目の前にあるから食べたなるわ」
と、途中につまみ食いを挟みつつ 「おいしッ」と、
みなさんと楽しく作っていきました
こんな感じです!!
お店にあってもいいぐらいの出来でしょ
さて、お味は・・・
はい!!ニッコリ笑顔頂きッ
「おいしく出来てる」
「ははッ!!果物たくさん入ってるわ」
と、自分たちで作った出来に大満足
以上 、調理レクでした。
次も、利用者さんの笑顔を頂きたいと思います
それでは、
またのブログ更新をお楽しみにッ!!!
みなさん、こんにちは
制作レクからのご報告です
みなさんでペットボトルのふたに折り紙を張り付けて
完成
セレーノの玄関におおきな向日葵が咲きました
ここで通りすがりのモデルさんに撮影をお願いしました
さすが、笑顔もポーズも決まってます
次回はどんなお花がセレーノに咲くのか
楽しみにお待ち下さい
7月21日 納涼祭を開催致しました
当日は、たくさんの方々が来られ大賑わい\(^o^)/
ゲームブースでは
スマートボール
「エイッ!!エイッ!!
」
あれれ、うまい所にいかなかったかな??
でも、みなさん笑顔でゲームに夢中になり、楽しい時間を過ごされていました
スパーボールすくい
上手にたくさんすっくています
写真では、まさかの4個取り
うまい!!
景品のお菓子をもらい、いい笑顔
楽しんでもらえてたようで良かったです
屋台ブース
かき氷
「冷たくて美味しいッ!!」
顔ぐらいある綿菓子にニッコリ笑顔
フランクフルト
フルーツポンチ
焼きそば
「暑いからねー」と、ラムネを飲んでスッキリ
屋台の食べ物を美味しいと喜んで召し上がって頂けました\(^o^)/
続いて!!メインイベントの太鼓演奏
和太鼓倶楽部の方々が来て下さいました
「ドン!!ドン!!ドン!!」
迫力ある力強い演奏で、思わずみなさんビックリ!!!
でも、手拍子笑顔で聴いておられました(^o^)
「ドドン!!ドドン!!」 「パチパチパチ~
」
「すごかったわー!!いい音でてるね」
「迫力ある演奏をありがとうね」
と、喜ばれていました
みなさんにとても喜んで頂けました
演奏を披露して下さいまして、本当にありがとうございました
そして、納涼祭も無事に終了
ご協力して下さった方々、ご来場の皆様、本当にありがとうございました
たくさんの方々に来て頂くことができ、盛り上がることができました
来年も納涼祭を行いますので、是非楽しみにしていてください
それでは、またのブログをお楽しみに
こんにちは
調理レクの様子をお届します
さて、今回はというと”わらび餅”作りに挑戦しました
みんなで力を合わせてガンバロー!!
では、早速
「全部入れていいのか??」
どんどん入れちゃってください
お水もどんどん入れちゃってください
「ははは お鍋いっぱいになってるわ
」
そして、
いつものように、混ぜて 混ぜて
と、して貰いました
「なかなか力いるな」「こんなもんか??」
と、戸惑いつつ
一生懸命にしてもらいました
小さく小分けにしたあとは、
きな粉をまぶして、混ぜ混ぜ
美味しそうになってきました
あとは、お皿に盛り付けして召し上がるだけ
いい感じ出来上がりました
「おいしいよ」「出来たてはいいね」
みなさんいい笑顔
「大満足 イエイ」
今回も美味しく出来たわと
みなさん喜ばれていました
調理レクは、みなさんと力を合わせて作るので
すごく楽しいです
また、来月も作りますので
ブログの更新をお楽しみに
みなさんこんにちは
今回の外出は、なんと!!!日帰り旅行です
今年も”海遊館”
に行って来ました
去年行ったのを覚えていますか??聞いてみると・・・
「覚えてるよー 楽しかったもん
」
「今年も連れて行ってくれるんやね」と、
好評で楽しみにされていました
当日は、天気があやしくて、どーかなと思っていましたが・・・
晴れいい外出日和になりました
「雨降っても館内やから大丈夫やけどね」とも、話されていました
それでは、外出の様子を見て頂きたいと思います
笑顔でピース
「楽しいわ たくさんいてるな 」
「見てッ見てッ
、大きいのいてるわ
」
「サメが他の魚食べるん違うん?? エサ代とかどうしてんの??」
など、ずーっと笑顔で楽しまれていました
時間があっという間に過ぎて、時間を見てみると13時頃
お腹が減ってきたところで、食事に行ってきました
みなさんと一緒に 「いただきます」
お好きな料理を選んでもらい
「美味しいわ」「みんなで食べるといいね」と、喜んで召し上がっていました。
今年の日帰り旅行”海遊館”も大成功
とても楽しかったと喜んで頂けました!! また、来年も行きましょう
それでは、またのブログをお楽しみに
p.s別日程
この日は残念ながら雨が降ってしまいましたが、
館内がとても空いていて、とても見やすかったです
雨の日は意外といいかもです・・・
この日も皆さん大喜びでした
みなさん、こんにちは
制作レクからのご報告です
今回は、みなさんと一緒に七夕の短冊や飾りを作りました
「願い事、何にしようかなぁ」
「これに書いたら叶うの」など楽しくお話ししながら作っていきました
みなさんの願い事を書いた短冊や一生懸命作った飾りを取り付けて…
完成
みなさんの願いが叶いますように…
こんにちは
今回の調理レクは、コーヒーゼリーを作りました
「今回は何を作るの??」
「コーヒーゼリーか
好きやわ
」「美味しくできるかな
」
と、みなさんとワクワク、ドキドキ
しながら挑戦しました
材料が、コーヒー・ゼラチン・水・砂糖
を混ぜてもらいました! こんな感じです
容器に移して、冷蔵庫へ
4時間ほど冷やすと上手い具合に固まって
「美味しそうに出来上がってるね」
「取り分けようか」と、笑顔
「たくさんあるね」と、ビックリされていましたが
頑張ってもらい、綺麗に取り分けてもらい、
ホイップ・練乳をトッピングして、更に美味しそうに。。。盛付ッ!!
肝心のお味は。。。というと、
この食べっぷり
「冷たくて、美味しいね」 「よー出来てる
」
と、とても喜ばれていました
みなさん笑顔で、召し上がり
「ツルっといくわ」と、すぐに完食されました
今回の調理レクも大成功
また、他の調理を挑戦しますので、
ブログの更新をお楽しみにッ
みなさん こんにちは
今回は、ボランティアさんが来てくれたときの様子です。
ボランティアさんですが
ハーモニカの演奏
をして頂けるとのことで、来て下さいました
利用者のみなさん
「楽しみにしてたよ」 と、笑顔でパチパチパチパチ
「綺麗でいい音」と、みなさん耳を澄まして
聴き惚れていました
そして、ハーモニカだけでなく、
なんとサックスまで!!!
「わーッ」と、「すごいね
これもいい音やわ
」
笑顔・手拍子で盛り上がり
綺麗な音楽がセレーノに響きわたりました
そして、一緒に歌を唄い、笑顔で演奏会を楽しみました
「ありがとう」 「すごい良かったよ
」
「また来てね」と、とても喜ばれていました !!
以上。。
今回は、ここまでです。
また、いろいろと報告しますので、
ブログの更新をお楽しみにッ\(^o^)/