このアーカイブは 3月, 2023

3月の栄養課

月曜日, 3月 27th, 2023

桜の花の咲くころとなりましたが、

いかがお過ごしでしょうか。栄養課です。

八田荘では、入所者の皆さんに

食べたい献立の聞き取りを行い、

これまで施設でお出しできてなかった

料理を中心に献立に取り入れて

食べていただいています。

八田荘では食べたことのない献立に、戸惑う方がいらっしゃる一方で

始めて食べたけど美味しかったからまた出してね、という方も

いらっしゃって、いつも楽しんで献立を考えています(*^-^*)

その中から、人気の高い献立はレギュラーメニューに

昇格し、どんどん献立に入っていきます(*^。^*)

来月は、お豆腐と青のりを混ぜて食べやすい大きさに

成形し、パン粉をつけて揚げた牡蠣を使わない

まるでカキフライのようなお豆腐の揚げ物を

食べていただこうと考えています。

もしかすると、入所者さんの感想次第では

今後はまるでカキフライが毎月献立に

登場するかもしれませんね( *´艸`)


ホワイトデー

月曜日, 3月 20th, 2023

今晩は、支援員です。

3/14はホワイトデーでした。

ホワイトデーの起源をご存知でしょうか。
バレンタインデーはキリスト教圏の祝いが起源で、カップルが愛を祝う日とされています。
一方、ホワイトデーの起源は、なんと日本だそうです。
これは、バレンタインデーが日本でのみ、チョコレートを贈る日になったためです。
そのため、バレンタインデーのお返しをする日として、ホワイトデーが出来たのだそうです。

ロマンティックではない気もしますが、頂いた気持ちにお返しをする日がちゃんとあることが可愛らしく思います。

八田荘では、あまりホワイトデーの人気がないようです。
バレンタインデーでは入所者様よりチョコレートの話題が出ましたが、ホワイトデーは気付けば終わってしまいました。
すこし寂しいです。
日本で生まれたホワイトデーですが、近年じわじわアジア圏で浸透してきているそうです。
八田荘でも、来年こそは話題に上る事を密かに期待しています。

それでは。



春の訪れ

月曜日, 3月 13th, 2023

こんにちは。今回は事務員からです。

皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。

だんだんと暖かくなり春を感じる様になりました♪

桜が満開に咲くまでもう少しですね。

また一つ、新しい始まりの季節であり、別れの季節が巡ってきました。

花びらが散ると共に様々な想いを積み上げてきたなぁ

と回想に耽りますね。

 

さてここで、お花見の歴史を少しご紹介~☆

日本のお花見の起源は奈良時代の貴族行事だったそうで、

最初は桜ではなく梅がお花見の対象だったようです。

平安時代に入り、中国から桜が日本に伝わってきました。

そこから、お花見の対象が桜に変わったようです。

それを裏付けるものとして、日本最古の和歌集である万葉集では、

梅を詠まれた詩が多く残っているのに対し、

平安時代に作られた古今和歌集では、

桜を詠まれた詩が梅を詠まれた詩を上回っているそうです。

昔のお花見は梅だったんですねぇ~♪

 

(※ホーム裏にて)

 

皆様もコロナには気を付けてお花見を楽しんで下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※ついでに、ホームで咲いていた水仙たちもご紹介!)