2023/03/04
お知らせ
こんにちは、栄養課です♬
2月のお食事🍽をご紹介をします。
2月3日の節分👹に、巻き寿司を提供しました。
巻き寿司の海苔には、噛み切りやすい海苔を使用し、朝から調理師さんが1本1本丁寧に巻いてくださりました。
「たくさんあって嬉しい!」「巻き寿司が食べれて嬉しいわ」「美味しいよー♪」など皆さん満面の笑み😊で食べられていました。普段、食が細い方もあっという間に完食されていて、びっくりしました😲
2月5日の初午🦊には、いなり寿司を提供しました。
初午(はつうま)とは2月の初めの午の日を指し、稲荷神(いなりしん)のお祭りが行われる日です。
稲荷神の使いが「狐」なので、狐の大好物の油揚げや、いなり寿司を奉納するようになったそうです。
いなり寿司と言えば、西日本では狐の耳にちなんで三角型が主流ですが、東日本では、米俵に見立てた俵型が一般的だそうです。
1月の郷土料理🗾は三重県で、
トンテキ・ちゃつ・のっぺい汁を提供しました。
「ちゃつ」とは、酢が入ったさっぱりとした煮物です。
酢が入っていますが、酸っぱすぎず、食べやすくて美味しかったです♬
「のっぺい汁」も、普段より具だくさんで喜ばれていました!
2月はどこの郷土料理が出てくるのか楽しみです😋
まだまだ寒い日が続いていますが、体調管理に気を付けて皆様もお過ごしください。